2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

住宅展示場

今日は嫁と久々に休みが合ったので、住宅展示場を見に行った。 あ、いやいや予定は全然ありませんぜ。ただ二人共いつかは欲しいと思ってるのでそれに備えてちょっと見に行くだけ見に行こうかな〜って感じで。休みがあまり合わない二人な上に大きい買物なので…

包丁

我が家の台所には洗面所の歯ブラシのように(ん?)、包丁が2本さしてあります。当初、アパートに住んだ時にとりあえず必要なので僕が持ってきた包丁が一本。 穴空き付きで良いのですが、固い野菜などをきる時、刃先がぶれるような気がしないでもないけんど……

久々月一の…

久々に職場の同僚会(?)なるものをした。 以前は毎月のようにやってたけど、Kが愚痴を言う会だったり、大して話題や進展もないのに集まって同じような事ばかり話したり、普通の大衆居酒屋でだらだら飲んでるにも関わらず、メニューを大量に頼んで5000円近…

フィンガー労災

今日、仕事が終わった後、事務処理をしていると、慌ててパートのAさんが事務所に来た。 「Tさんがラックに手を挟んだ!」 一瞬何が起きたかわからず、急いで行ってみると、そこにはラックに指を挟まれているTの姿が…。 え!!! それはカタログの乗ったラッ…

炊飯器

最近、炊飯器を買おうかどうかちらっと悩んでる。 今使っているのは僕が大学の時使っていた小さな炊飯器。 そう言えば、もう8年くらい使っているのか……そう考えると長いなぁ…。 理由は2点。 ・お釜の底の加工がさすがに剥がれてきててご飯がこげる。 かと言…

アロマポット

結婚式2次会で頂いたアロマポットを最近やっと使ってみた。 ちなみにこのアロマポット、陶芸家をしてる同級生(♀)の手製であります。 アロマポット…を以前買おうかどうか悩んだけれど、火を使うので危険と思いアロマランプは持ってたりします。火つけたまま…

浄水公園

昨日の続き…。 桜を見終わった後、嫁の職場に行き、嫁お気に入りの姫(?)を連れて3人でデートと相成りました。 近くの河川敷にある浄水公園。 八重桜やしだれ桜がまだまだ普通に咲いていました。その他に山吹や花水木など華やかで、なんかほのぼののんびり…

薄墨桜

今日は珍しく嫁と休みが合ったので、この日になってやっとこさお花見に行けました。 特に何をしようと予定していなかったけれど、新聞で見てじゃぁここ、みたいな。根尾村の薄墨桜を見てきました。 岐阜県根尾村の薄墨桜といえば、日本三大桜の一つで、1500…

赤い帽子の集結

本日は……ホントは棚卸の日なのですが、昨日のシステムダウンのため、出荷日であります。 本来はウェブ受注でどんどんオーダーが入ってくるのですが、ウェブ受注も全て停止しているので、昨日中に出荷できなかったオーダーのみを今日やりに来たのです。 本来…

システムダウン

この仕事始まって以来の事です、えぇ。 全システムがダウン したんです。 最終オーダーまで後30分という所で、ハンディシステムが不通……になったかと思ったら、気付けばいつも使っている端末もメニュー画面が消え画面が真っ暗…。 即お客さんの担当にTELする…

ハンディ出荷

お客さんの京都支店から電話がかかってきた。 京:「今、出荷ってハンディ使ってやってるんですよね?」 僕:「え、えぇ。良く知ってますね」 この時点で、これは出荷ミスの問い合わせかな?「ハンディ使ってるのに何でそんなミスがあるんですかねぇ?」的な…

押し花ブーケ

結婚式から待つ事約2月…。 やぁぁっと出来上がりました、やっと。 押し花ブーケ&ブートニア 式場巡りしてた時に、「こういう事も出来るのか」って知ってせっかくなので我々もやりたい!って事で依頼しておりました。 誰かにあげたりしても良かったんだケド、…

総規格外

またまたお客さんとこがすげぇ事をやってしまってます。 メイン商品である品番は3工場で作っているのですが、そのうちの1工場で作っている色物が全て規格外だと判明したのです。 以前は以前で白シャツが全て汚れでうん百万かけてALL検品してたっけか……大丈夫…

タイムアウトエラー

仕事のお話。 ハンディを使ってのピッキング出荷が今月から始まりました。 っが、欠点というか弱点と言うかそういうのが見つかった。 初めて知ったが、一度に送れるデータは一つだけだそうな。 なので誰かが同時に終了データを送信した場合、もう一台は待の…

パンク(再)

やぁぁっとタイヤ交換した。 実家にいないとなかなかね、車庫の空くタイミングがわかりにくくって。 既に慣れたものでガコガコ取り替えていき、4本目をつけた時にはっと気がついた。 か、傾いている…(゚O゚) 明らかに傾いていたんです。 パンクではないもの…

マッチング姓名判断

ひょんな事から、姓名判断をしてみた。以前興味持ってPCにDLしていたフリーソフトで。 いやぁ……「子供にはどんな名前が良いか」っな〜んて言うふとした話題からなんですけどね。 誤解されたくないので断っとくけど、全然予定ありませんがな…気早過ぎ。 僕は…

サインプレゼント

真夜様のファンクラブ会報が届いた いつもの封筒の中に会報誌以外にもう一袋。 何かな〜〜っと開けてみると、信じられない物が中に入っていた。 いや、ホント信じられない、っというか何に申しこんだんだっけ??って。 そうです、中身は… 岡本真夜直筆サイ…

騒音問題

アパート入り口の掲示板に先月から張り紙がしてある。そう、、、 騒音問題 ですよ。どうやらどこかの誰かが苦情を言ったのか何なのかは知りませんが、注意するようにと貼り出しています。 それが最近になって、今度は部屋のポスト(アパート皆)に紙が入って…

出荷ミスの動向

連続で仕事のハンディ出荷のお話。 間違えた場所に行けばブザーが鳴るので出荷ミスをする事がありえなくなりました。品番や色間違うとか言うくだらない間違いが。今までこれでどれだけ労力を費やしたか…。 っでね、これで出荷ミスが減ったか、って言ったらか…

パート成績表

仕事で、出荷をハンディにしてからは、パートの管理がわかりやすくなった。 っというより、本当に駒と言うかそんな感じがしてきた。 ハンディを使うという事は、作業時間の管理が出来るという事でありまして。その人が今どのオーダーをやっているのか、この…

携帯料金

結婚ってこういう事なんだなって驚いた事がある。 携帯料金が繰り越されている んです。 さすがの僕もびっくりしましたよ。 いやね、通話料以外の額がいくらかあるので完全に安くなっているわけではないんですが、明細の所に「繰越」なんて文字を見たのは初…

日直って必要?

今日は日直です。 相変わらず何もやる事がなくヒマヒマな一日であります。 好きかって何をやってても良いかって言ったら実際はそうもいかず、変人のYさんが相も変わらず日曜出勤してたりします。平日6時〜23時まで仕事してて、さらに休日も8:30〜16:00まで仕…

デジタル出荷

この前書いたように、今月から出荷のシステムが変更になった。 今まで手書きで棚札に記入して出荷していたのを無くし、パート全員がハンディを持ち、バーコードスキャンで出荷しております。 なので、もう品番を間違えたり、色、サイズを間違えるだなんてい…

同僚の来客

今日は何かの勢いで職場の人らと食べ放題のお店に行ってまいりました。 メンツは,,,上から順にH先輩、僕、契約社員のT、同じ営業所だけど違う仕事してるF、うちでバイトしててそのまま新入社員になったS君の計5人。ちなみにキレイに1つ差の年齢順です。 Tは…

新入社員

新入社員が入ってきた。 何故かうちの営業所にも♂1人と♀1人。人……足りてないのか??うちの営業所。 だってさ、うちの営業所って言ったら、今我々がやっているお客さんが大部分を占めているのが現状。 昔と比べるとそれ以外のお客さんの比率は小さいはずなの…

家計スタート

そういえば……今月からですよ今月。 我が家の家計がスタートしたのは。 2月に結婚して、3月はハネムーンやらでバタバタしたので、4月から正式に家計としてお給料の運用となりました。 一般的な共働きの家庭がどうしているものか全然わかんないんですが……どう…

GS変更

最近GSを変えた。 昔からの僕のこだわりでGSはいつもENEOS(旧日石三菱)と決めていたのに…。 いつも入れるGSのすぐ近くのセルフGSの安さに負けました…。 だってね、付近のGSよりも単価が10円以上違うんですよ、10円!約一割もお値段が違うなんて凄すぎです…

ミスの責任は?

納得がいかない。仕事のお話。 普通に仕事してて在庫が違うなって気付くのはいつもの事。 っで、時間に余裕がある時は、履歴を追って、明らかにそれだとわかる場合はこちらからお客さんの方へ問い合わせる事があります、っまぁまれですが。 でも、多く荷物が…

区切りの棚卸

昨日は4月バカな棚卸だったので、今日は明日の仕事に備えて出勤を少々しました。 どんどん品番が増えていくので、実数とデータの数のずれる種類が増えるのは当たり前なんだけど……それでもやっぱりまわりはそう見てくれないらしく、「多いなぁ…」ってなもんで…

お花見

今日は、中学の友人らとお花見です。 一月ほど前にやって頂いた中学の結婚式2次会でそういった話が出ていたので。 僕の住んでいるアパートの目の前が堤防で桜が見えます。毎朝カーテンを開けると桜の木が目の前にあり、アパート名の由来の通りだったりします…