2002-04-01から1ヶ月間の記事一覧

会社のシステム

最近パソコンで伝票入力をしているわけだけど、やたらむかつく。全体的に見て、10年位前のDOSで動かしているような画面が個人的にはとても気になる…まぁこれで充分だから良いといえば良いんだけどね…。で、何がむかつくって言ったら、IMEを使ってない(多分一…

2002.EKIDENカーニバルin木曽三川公園

ヨシハルの提案通りリポDの開催するこの大会に出場する事になりました。メンバーは、、、1区(5km)ヨシハル、2区(3km)すーさん、3区(1km)はなちゃん、4区(3km)管理人さん、補欠ミホさん、の『はなちゃんズゥ』となっております(-_-;)社会人である我々の目標は…

お引越

昨日入れたガソリンを使って今日のお仕事は岐阜県のN○Tのお引越しです。不景気の折、色んな営業所を統合するんですなぁ…。様々な場所での搬出入で、全100人のお仕事となりました。僕的には大学時代に運輸会社でのバイトをしてた事もあり、その当時の方が数倍…

まったく今年の新人ときたら…

入社から約一ヶ月経ったという事で、本社にてミーティングの後、岐阜駅ビル『アクティブG』(←エアトレックではない)で新入社員+総務部の数人+各部署の担当で飲み会をしました。最初は「上の人がいる中で飲んで騒げるわけないっ」って思っててみんなちょっと…

免許マニア

同じ研修チームにいるH君。以前もちょろっと書いた通り、100万以上かけて乗り物の免許をほぼ制覇しています。中型二輪や日本では存在しない『大型牽引二種免許』まで…。本人曰く「自分は馬鹿で普通免許の教習も下手だったから逆にこういうのを頑張ってしまう…

トラック

今は『陸運部』、つまりトラック運送の部署で研修をしています。今のトコは一日中、しかもなぜか畳の上で講義を聞いているので恐ろしい眠気に襲われます。でも最後の方でトラックについての話はなかなか興味を惹かれました。環境については当然だけれど、そ…

休憩中の雑談

うちの研修チームの他3人中2人もなかなかの車好きです。以前も言ったけどソアラ乗りのS君。六甲山でオーバーヒートして壮健美茶とアクエリアスを供給して走った事があるそうな…。カムリ乗りのおじさん車好みのH君はバッテリーがどれくらい持つのか実験したり…

やっと一区切り

今日はこの部署最後の日という事でテストをした。難しい文章を並べてあって問題が何を問われているのかわからないのが少々…。結果は…かなり出来なかった…(-_-;。ってまぁみんなもそんな感じだったみたいだけど。元々研修って会社全体の業務内容の流れを知る…

熊牧場

予定が合えばよっちゃんのハーフマラソンが見たかったけど、今日は寝不足の中、高山にちらっと寄って帰る予定となってました。そこで相方の情報により奥飛騨の方の『熊牧場』に寄って帰る事になりました。雨も降ってたせいもあってか標高1200m近くの場所(奥…

いちころっ!

っという事で相方の友達の誕生日を祝うために、相方の仕事の終わった午後からR156、通称『いちころ』を通って岐阜から富山まで突き抜けました。途中ずぅっとピンク色の幕や走者や補助員を見かけたので「これ何!?」と思ったけれど後から調べたら『さくら道…

何も書く事が無いので・・・

同僚のO君。いつも女性を見るたびにニタニタしているとても危ない奴と気付いたのは最近ではありません…。朝礼の点呼の時、女性の名前が呼ばれる時はそっちを向いてニヤリとします…こえぇ、、、。講義のビデオを見ている時でも解説のお姉さんの動きを見てはニ…

ニュース

うちの親はやたらとNHKやらニュースを見ます。父親がTVをつけたかと思うとニュースか眠くなるような特集ばかり…。7時代でニュース見て8時代もニュース見て…最終的にはNステーションを見てます…。うちの親はスポーツには興味ないので野球とかは見ません。僕か…

車でわかる年齢

昨日の『プロジェクトX』は世界で一番売れたスポーツカー『フェアレディZ』の話だった。そこで父親が漏らした一言にビックリ。「そういえば昔乗ってたコルトも80キロくらい出すと車体が震えだしたなぁ…」そっかぁ…うちんらの親ってそんな昔の車の世代なんだ…

ハズレ玉

以前日記で紹介した同じグループの変わり者O君。同じ現場で動いていたH君からの「やってられんっ」との報告を今日受けました…。彼は嫌な事があるとすぐ態度に表れます。変に礼儀正しくしようとしてるし、元々出来ないせいか逆にしょっちゅう素で上司に話して…

文房具倉庫

今日の研修場所は文房具などを出している倉庫です。研修内容はピッキングのお手伝いが主です。全部で数千種類の文房具からオーダーを揃える作業です。品物は『請求書』から『ミニモニお絵かきセット』まで様々です。配送先も見たら『七尾』『羽昨』と言った…

休日の過ごし方って??

以前まで毎日が休日だったはずなのに、社会人になって毎日仕事で週末に休みがあっても暇に感じてしまう今日この頃…。何かあらためて何かをしなきゃいけないって思い込んでいるだけかな??あの当時はまだ家事とかをやってたから今以上に暇というわけではなかっ…

仮歯

今日の歯医者は3時間もかかった…先週の2時間でも長いと思ったのに…。何が長いって言えば、先週は上の歯の仮歯を2本入れました。で、今週は下の歯の仮歯です。まず痛い痛い麻酔を奥までされて仮歯を入れるために支えの歯を削ったり、神経を削ったりを2時間近…

健康診断の結果

今日会社で行なった健康診断の結果を貰った。「健康体に決まってるじゃんっ」と思って見たらとてもショックでした。血圧が基準値範囲内よりも1高くてC判定、中性脂肪も基準値を20も越えていました…。むしろ事故った後は大したもの食べれて無かったはずなのに…

もんじゃ焼

相方の持っていた無料券につられて今日は初めて『もんじゃ焼』なるものを食べに行きました。何か店がイメージと違って、待合場所には趣のある広い休憩場所とお茶が用意してあって、中も花がお洒落に飾られていたりと「敷居が高いお店??」って思ったけど、そ…

研修の裏側

今日でやっと二箇所目です。何かここは暇そうなのでその時間で話やら、伝票整理しながらまた雑談やらで話を…。色んな場所を研修で回る事でわかる事はズバリ『噂や愚痴にでわかる会社の実態』ですね…。「あの人は古いタイプの人」「あの人はわかってない」「…

実家での食生活

今までは何とも思わなかったけど、これから先ずっと共同生活をするんだって思うとホント細かいとこが色々と気になる事ってありマス…。例えば食事…別に飲みたいなんて一言も言った事無いのに毎夕食のたびにビールが一本…アルコールじゃなくて腹減ったっちゅに…

久々の肉体労働

今日明日はS君と一緒に朝から実地研修です。場所は先週と同じく。朝から何をするのかと思いきや…トラックの隅々まで敷き詰められたダンボールの荷おろしです…。最初は「余裕かな?」と思って片手で持ってたけど気付いたらSサイズの服が入ってるはずのダンボ…

最近気付いた事〜地元編〜

朝から相方と会う時は毎度違う喫茶店にてモーニングを食べる事が定番です。僕は最近知ったんですが、このサービスって東海地区だけっていうのは本当でしょうか?べつに『モーニング』っていうメニューがあるわけじゃないですよ、言っとくけど。ここら辺の喫…

チューリップ祭

社会人になって一週間が過ぎまして、初のお休みです。僕は全然知らなかったのですが天気も良かったのでこの有名らしい『チューリップ祭り』を見に木曽川の治水タワーの公園(輪中のとこ)に行ってみました。河川敷に停められていた車の数と人の数が予想外に…

理系と文系

今日の午前の講義の中で「倉庫の料金」を計算する事がありました。ちなみに商品自体の値段と重さで測って表で見て出入りの際と預けた期間を計算するんですが…たかが重さ→体積の変換に苦労をしていました…。さっき聞いた比率数字を利用してかけるだけなんだが…

さらに場所ごとに分かれて研修

今日は午前は倉庫業務について講義を聞き、午後からは各々付近の現場に分かれて研修です。ちなみに僕が今日明日研修をする所はイベント物で揃えるシャツとか上着とか帽子を扱っている倉庫です。例えばマラソンだとか、最近CMでやっているようなものまで様々……

グループに分かれて研修

今日はJR西岐阜駅の近くにあるとこでの倉庫部門での研修です。午前中は相変わらず講義で午後は明日からホントの実技(?)研修するために散らばっている倉庫を車で色々と回りしました。ちなみにうちのメンバーを紹介すると…経済学部出で何でも聞いた事をよくメ…

入社二日目

今日もまた本社にて講習中心の研修です。朝礼に参加して、神様にお祈りやらラジオ体操やら自己紹介やら…。そこであらためて思った事は…理系ってやっぱ俺だけなのね。ぱっと大学名聞いた限り他はみんな文系だ…この会社を希望した俺は異例なのか??今日はいよい…

入社式

何か岐阜に帰ってきてから一週間も経たない間に入社式という事で、いまだ学生の春休み感覚で気持ちの入れ替えが出来ないうちに今日を迎えました。入社式があった後入社手続きとかその他色々と話を聞きました。「お金を払って話を聞く」じゃなくて「お金を貰…