住宅展示場

今日は嫁と久々に休みが合ったので、住宅展示場を見に行った。
あ、いやいや予定は全然ありませんぜ。ただ二人共いつかは欲しいと思ってるのでそれに備えてちょっと見に行くだけ見に行こうかな〜って感じで。休みがあまり合わない二人な上に大きい買物なので少しづつでも考えていきたいなって。
一つ目に行ったのは、近くの建売。
何かホンとに、ホンとだけど、凄く良い物件で、予算とか他に何も無かったらこれで良いんじゃないかってくらい良かった。造りもしっかりしてて、最近の家の造りをしていた。デザイン的にも悪くないし、屋根裏収納もあるし、収納も言う事なし。建物以外でも車3台置いても庭として使えるスペースが充分あるくらい広い。前の道は建売の物だけなので子供が自由に遊べる。¥3,000万円かぁ……お値打ちなんだろうけれど俺の安月給ではとてもとても…(T_T)

お次は普通に住宅展示場。時間的に余裕が無く選んだ1件は……ミッフィーにつられてMホームへ。
ここの特徴と言えば確か、『蔵のある家』
数年前展示場行った時、やたら気にしてた気がするなぁ…。そこのモデルハウスは担当が言う通り、造りは結構古い感じがした。良い物だけど、最近の物ではないなって。そこでぶっちゃけて住宅を建てるにはまずどうして、お金はいくらくらいで、諸費用にこれくらいかかって、期間はこれくらいで…みたいな事を色々相談に乗ってもらいました……23歳の担当者に(笑)。でも入社2年目とは思えないくらいしっかり説明してもらえました。
そのついでで、近くに建ったオープン前の新製品のモデルハウスに案内してもらえました。蔵のある家って不思議な造りになりますねぇ……部屋が階段状になっていると言うか何と言うか…何階建なのかわけわからなくなりますね。でもああいう複雑な構造、個人的に好きだったりします。


後、今日初めて知ったんですが、モデルハウスって売りに出されると早い者勝ちで買えるそうですね。しかも、丸ごとそのまんま。僕、キッチンとか電球とかそゆ物だけをさしているのかと思ったら、机やソファー等の家具だけじゃなくて、エアコン、TVとかもなんですね!!このモデルハウスには巨大なプラズマTVが置いてあったけれど、それもだなんて!!

家買う時はこゆ物件を狙おうかなぁ…。
結婚前、新婚さんのアパート巡りをしたけれど、住宅巡りはまだ出来そうな友人はいないなぁ……。石川でハードラーな先輩達の家に突撃リポートでもしないとねぇ…。