2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

命名書

コレ、本当は遅いんですよね〜命名書 「お七夜」に多分僕が書いて子供の所に飾っとかないといけないものだったんだろうなと。 何回か筆ペンで練習はしたんですが、正直それでもやっぱり自信が無く…。 実家から戻ってきましていい加減これは書かないと可哀そ…

ミルクチョイス

うちの相方の母乳は完璧に出るわけではなく、粉ミルクを併用しております。 そろそろ無くなりそうだったので買ってこようとお店に行ったのですがコレ、悩みますね( ̄〜 ̄) メーカーによって結構差がある。 僕が行った時はだいたい大手の森永や明治は軒並み同…

おむつについて

布おむつか紙おむつかでは時折論議が交わされる問題だと思います、はい。 産婦人科の助産婦さんの話では「大変だけど紙おむつよりも経済的ですよ。考えられてるお母さま方には一度頑張ってもらいたい」との話でしたが…。 紙おむつって確かに着けては汚し、捨…

スーパーあれこれ

そういえば日曜日に久々に大型ショッピングセンターのジャスコで食材の買い物をして、ハッと気が付いた事がある。 最近はもっぱら近くの安売りスーパーの買い物ばかり。 そんな中ジャスコに行ったらなんかね、なんか楽しい。 元々僕の密かな趣味がウィンドー…

○せん

久々に例の4人で会合。 どの店にしよっかな?っと思い駅から若宮通りへ向かおうとすると、何やら着物を着た若い子がチラシを配っていまして。 「あぁどっかのいかがわしいお店か」と思い見たのですが、内容的には至って普通のお店。チラシを持参でファースト…

ムアンジャイ

前のグァテマラ豆がやっとこさ無くなりまして。っまぁここ2週間ほどバタついていたのでゆっくりコーヒーを飲む暇さえ…。 今回はどんな豆にしようかな?っと思いいつものSBに行くと、またもや期間限定で変わった豆が置いてあったので試飲して「あ、嫌いじゃな…

涙の訳

他の新生児がどうだかよくしらないのでわからないのですが、うちの子は多分大人しい方だと思う。 滅多に泣かなかったのですが、最近では慣れてきたのか結構普通並に泣いている昨今。 我々も良くわからないながら適当に(オイ)、泣いたらミルクかおむつかっ…

班長会

そういえば4月に子供が産まれたと言うのに今年度が実は地区の班長で。 日曜日に班長会みたいなものがあったので行ってまいりました。 うちの町はいくつか地区がありましてその中でも南塚地区の集まり。 5丁目迄ある中でさらにその中でいくつか班に分けられて…

個人情報漏洩

今から思うと、やっぱりというかしまったというか。 今日ポストを開けてみるとやたらDMが入っているな〜っと思ってみたら贈答店の「内祝いの広告」やら写真館の「お宮参り撮影承ります」だの…。 は!っと思って住所を見るとやっぱり、、、丁目までの住所しか…

臍の緒

6日に産まれてから約2週間程経ち、毎日お臍の消毒をしていたのですが、今日やっと瘡蓋がとれるかのように臍の緒が取れました。 保管用の臍の緒自身は病院で生の状態の物をもらったので大事にしまってあるのですが、本体にくっついていた部分も保管しておいた…

家族の距離

相方と息子が実家にいると結構どうしていいかプチ複雑ですね。 例えば日曜日とか自分どうしていれば良いんだろうとちょっと悩んだりします。 子供には会いに行きたいけれども、でもあちらの実家にいた所で子供の顔を見れるというだけで他に何をすることもで…

乳児脂漏性湿疹

うちの子が最近顔や頭に湿疹らしきものが出来ていたので、ちょうど検診の時に聞いてみたら「乳児脂漏性湿疹」だそうで。 簡単に言うと、ニキビのようなもので、普通になるものらしく石鹸等で洗ってあげると良いらくホッとしました。 確かにその後数日で綺麗…

mozo

さすがに昨日は日本酒をたしなんだせいか、いつもの休日のように早朝に目は覚めず。 遅い時間に起き出し、昨日良ちゃんが熊の車で帰宅したので、今朝は熊を良ちゃんのアパートまで送っていく事に。 その前に良ちゃんとこの職場に鍵を取りに行ったのですが、…

初来訪

今日は急遽、大学の友人2人がうちの子を見に来まして。 僕側の友人でうちの子を見にかけつけてくれたの初めてです。 いやぁ、金曜日にふらふら〜だなんて週休3日だなんて不景気万歳だねと熊が言ったとか言わないとか…。 来た場所が相方の実家だったので、お…

宣伝費

そーいえば何気に産婦人科にDVDとアルバムをもらっていました。 中身はまぁイメージ通りのものでして、DVDは今までのエコー映像を編集して繋いで出産直後の映像の物まで入っていました。 ただね、まぁそいういうもんなんだろうなって感じなのですが、内容の…

通い旦那

特に何も考えてなかったけれど、相方は的には、「まぁ一般的に実家帰りするものだから帰るか」的に退院から2週間ほど里帰り。 産後のダメージはあるものの、実際それなりに元気で何事もなく。楽させてもらえるならばお言葉に甘えて的に実家で2人を預かっても…

沐浴

そーいえば、日にちがズレる話なのですが産婦人科にいた時は毎朝沐浴をしていたのですが、家に帰ったらやっぱりパパの仕事でしょうと普通に思っていた僕は、やり方がわからないというか指導されていないので退院の日の沐浴をやらせてもらいました。本当はマ…

5月人形

そういえば、うちには五月人形なるものが既にありまして。 うちの兄貴が産まれた時に買ってもらった物がうちに引き継がれています。 いやいや、男の子が生まれて良かったよ……女の子だったら陽の目を見なかったところだ…。 何年かぶりに見るその五月人形は思…

今日はうちの兄と親がが我が家にうちの子を見に遊びに来ました。 いやぁ〜ダイヤ君小さいと思っていたんですが、やっぱりうちの子と比べると大きいな〜というか成長したな〜っと。 そりゃ4か月違いだもんねぇ…。 良く泣くし、泣き声もとても元気で顔つきも兄…

退院

出産から5日で追い出されている仕組みなので、ちょうど土曜日ということで僕も立ち会っての退院です。 っといっても何がどうという事もなくさらっとそのまま退院です。 チャイルドシートを設置したのですが、やっぱりというかなんというか、軽自動車につける…

隠れ料理人

以前もここで書きましたが、うちの子が産まれた産婦人科は今時のトコでして。 綺麗で料理が豪華で…みたいな。っまぁもちろんその分お値段が張ってたりはするのですが。 食事を部屋まで運んでくれるのですが、その時たまにコックさんらしき人がくるらしく、あ…

アフター5

出産して5日で退院なのですが、とりあえずその間は仕事後産婦人科に毎日お通い。 既に母子同室なので、行くと部屋にリョウと相方がまったりと過ごしていたりします。 何やら毎日ちらほらと友人が来ているらしく、出産祝いやら、冷蔵庫やらにお菓子やらが増え…

出産がどうなるかわからなかったので、一応次の日は午前半休を貰っておりまして。 所長も小さなお子さんがいるんでそこら辺は考慮してくれたんだなと。 ついでにこれはチャンスと思い、出生届やらを出しに行きました。 え?名前ですか?一応決まってましたよ…

産後

出産後、2時間してから5日間過ごすお部屋に案内されまして。 他の産婦人科がどんなんかは知りませんが、どこかのホテルのようなツインのお部屋に案内されました。 そして一方赤ちゃんは専用のお部屋に。この専用のお部屋ってのがなんというか産婦人科が初め…

バースデー

今日何気なく仕事をしていましたら相方からメールが来まして。 「朝9時に破水」 との事。うわぁ…ついにきたかって感じで。っまぁ破水したらどうにもこうにももう出すしかなくて。 そこから誘発剤の投与になったのですが、昼頃電話したんですが、意外に普通に…

ネギ坊主

実家の親をお花見に誘いましたが、今日はあいにくの雨。 っという事で、中止になった埋め合わせとして我が家で、うちの親が料理を振る舞い夕食を一緒に食べる事になりました。 いやぁ〜お任せで楽だなぁっと思ったら相方になり替わって手伝わされました。ち…

間近

出産予定日間近とあってか、毎週診察がありまして。 それがそれで地味な出費でして、こりゃぁ1日も早く産まれてくれる親孝行な子であってほしいと…(苦笑) 今日の診察もいつも通りでしたが、 「いやぁ……頭が下がってないからまだまだだね〜」 ってなもんで…

グァテマラ

スターバックスの店員さんてすごいですね、改めて。 豆が無くなったので、買いに行ったのですが、触りちらっと話をして、ポイントカードを渡したら過去の注文履歴を見て、「ではこんなのどうでしょうか?」と提案してもらいました。 いやね、ホントはそうや…

ホワイト家族vsシルバー家族

最近になってはっと気が付いた事。 三件斜め前のお宅のマイカーと同じ構成でした。 だからどうしたって話ですが…。 田んぼから建売になった土地なので、手前から2件、その横の車1台分の通りを抜けて奥に2件あるせいか、いつもバックで入らず、正面から駐車。…

エイプリル

毎年のことながら、イイ年こいてエイプリルフールだなんて日を楽しもうとするのがうちの相方。 他人の子供の写メールと共に「産まれましたゥ」 っな〜んて送っているもんだからこれまたタチが悪く。 彼女のお馬鹿に付き合ってくれる友人たちに謝々であります……