システムダウン

この仕事始まって以来の事です、えぇ。


全システムがダウン


したんです。
最終オーダーまで後30分という所で、ハンディシステムが不通……になったかと思ったら、気付けばいつも使っている端末もメニュー画面が消え画面が真っ暗…。
即お客さんの担当にTELすると、原因不明で、全店的に全て使用不能状態。復旧の目処がつかず、とりあえずハンディも何も使わずそのまま出荷との事。あのぅ……っていうか……端末使用不能ってことは送状も出せないって事では…。
その後すぐにお客さんのいつもの物流担当が到着。そして信じられない発言を耳にする。
「送状手書きで!」
あの……もしもし…全部で何枚有ると思ってるんですか……残りのオーダーから推定すると、300枚以上は書かねばならないと思われ…(T_T)
でもお客さん的にはトラブルだろうととりあえず受けたオーダーは何としてでも出来る限り出したい一心。いやね、もう場はお祭騒ぎですよ…。出荷できずに溜まるばかりの大量の荷物、そしてあちらこちらで送状を手書きするパートさん達……そして大して必要としてないのに課長が変に気を遣って呼んだ他部所の応援…。
そうこうしているうちに一部復旧し、何とか送状は出せるようになった〜と思ったらものの数分でまたダウン(>_<)
その後何とかまた復旧し、送状発行と手書きの同時進行で、とりあえずオーダー来た物は出すだけだしたって感じです。出力待ちのオーダーは無視だケド…。
出荷ミスしてても、やってないオーダーあっても何が何だかわけわからん状態だったりします。


あぁ…よりによって今日こんな事になるなんて…だって明日は棚卸だってのに…。
っという事でめでたく(?)明日の棚卸は中止となりました。だって今日出荷できなかった分のオーダーを明日やらねばならないし…。

今日の段階で、原因は不明。とりあえず動かしているだけの状態で完全復旧の見込みも今のトコなし。
でも原因なんて大体想像つくけどね。
3時半から4時にかけての異様なまでのインターネットでのウェブ受注、フロントによる手入力の受注のラストスパート、うちでのオーダー出力&事務処理、送状発行、ハンディスキャン処理、そして今日は20日締め日による管理部の事務処理が全て重なった上で起こるべくして起こったキャパオーバーだと思ってますよ。だってそれしか考えられないし。
右肩上がりなんだからさぁ…もちっとそゆトコにお金かけようね…。