2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ロンリーカラオケ

相方が午後勤ということでアッシーしたげた。 3時〜7時なんていう時間が微妙でアパート帰ってもなぁ〜っと思ったので付近でぶらぶら。 意外とそんなにぶらつくのってしんどいなって思ったので久々に一人カラオケ♪♪ 店員「機種は何が良いですか?」 自分「ジ…

はめ込み式ボールペン

仕事用のボールペンを買った。 前にも書いたけれど、仕事用のボールペンはシャープペンと赤と黒の三機能ペン(\1,000)を愛用していたのですが、クリップ部や芯のバネ部がついに壊れてしまいました。 次はどんなのにしよかな〜っと思い物色したのですが、よく…

コンポの買い時

ふらりと電器屋に寄った。 今自分の生活で何が足りないかって、オーディオを持って無いんですね、実は。 音楽を聴こうと思ったら、PCかDVDプレイヤーか、車でしか。 前から欲しいとは思っていたけれど、タイミングが合わなくて、、、。 ちょっと前からメモリ…

ホームセンターでいる物

新居のためにホームセンターで色々と探しているんだけれどなかなか買えずにいます。 何が必要かって、大型脚立とピクチャーフック。 ピクチャーレールはあるんだけれど、フックがないのでひっかけらんない。 チープなものかと思えばワンセット1600円とか普通…

イグサ枕

枕を買った。 今まで使っていたのは何故か白タンの枕……いくら新婚とはいえこれはちょっと…。 でも低反発仕様なので意外と心地よかった。 でも汗っかきな僕でして、結構薄汚れてきて申し訳なかったので、ニトリの整理品セールで枕を新調。 夏の終わりとあって…

書斎机

新居に必要な家具を探しているけれど、いまいち「これだ!」ってもんが見つからない。 そんな中で僕が前々から相方に申し入れている家具、、、それは、書斎机です。 やっぱり男としては家を建てて一国一城の主になって、自分の書斎スペースを作るって憧れじ…

骨董品物産展

アート展に行ったついでに産展で物産展(骨董品)を見に行った。 相変わらず胡散臭い物産展(笑) いったい誰が買うんだろうと思われるでかい置物や物々しいテーブルなど、こんな所で100万とか払って買う客がいたら見てみたい…。 そんな中足を止まらせたのは…

ジーパンセール

ライトオンがリニューアルオープンセールをやっていたので行ってきた。 確かに一部商品が異常に安くって、うちの相方は2000円のジーパンを物色しておりました。 3000円以上でトートバッグ、5000円以上で割引券という事で僕も何か買わなきゃと物色。 ってか俺…

月兎

実家を出て一宮で一人暮らしを始めた友人と飲んだ。 一宮の駅付近て初めてだったけれど、イメージしてたよりもそんな発展している感じがしなかった。 連休とあってか駅近くの飲み屋も混雑で結局友人のアパート付近のお店。 「いらっしゃいませーっ」 … … ち…

1LDK

相方の友人夫妻の家にお邪魔してまいりました。 家といっても1LDKのこじんまりとしたたたずまい。 道路整備のため土地が半分になった元実家の場所に、はなれとしてあった建物をリフォームしたのがこのおうち。 いやいや、、、いくらリフォームったって結構な…

ちょうつがい

今日も新居の自主定期点検で帰りに家経由。 住んでいないのに微妙に埃とかがたまっているのが凄く気になる…埃って何なんでしょうかねぇ??どっからとんでくるの? っと思いながらちらちらと一周。 普段は見て回るくらいなのに、ふと洋間の収納扉を開けてみ…

管理人仕様

うちのアパートの101号室は管理人室です。 僕の記憶が正しければ、管理人さんの住所ってここじゃなかったはずなのに101号が管理人室とはこれいかにって感じですが。 多分本当の管理人さんの家族か知人かがタダでそこに住まう代わりに管理人業をやっているの…

通勤競争

仕事が終わって帰るのは皆同時。 他の営業所ってどう何だろ? 職員が一人でもまだ仕事やってると終わるまで待ってる。待たれるの嫌だからいつも適度に切り上げる。 正直今日やりたい事、やらなきゃいけない事は山のようにあるから納得がいくまで仕事がしたい…

初の友人新居宅

最近家を建てて引っ越した相方の友人(と言っても中学校の同級生)の家にお邪魔してまいりました。 パッと見どんな家かって四角くてなんか田んぼが多いこの地域に似つかわしくないたたずまい いったいどんな家なんだろうと足を踏み入れると、、、っまぁ玄関…

国際交流

会社の営業所内での食事会があった。 いったい何がどうでそんな会になったのか知らないけれどメンバーがわけわかめ。 うちで働いてもらってる中国人やら奇麗目のパートさんやらうちに出入りしている関連会社のドライバーだったり、、、とりあえず一緒にお食…

秋は別れの…

例の、他の営業所から出されてうちの事務所きてすぐにストレスで倒れて休んでいて復帰した子が今日付で辞める事となりました。 この歳にきて、ここまでこの会社でやってきて仕事がしんどいから辞めるってなんだかなぁって気がします。 今まで積み上げてきた…

決めたワケ

昨日の関連話。 今更ながら、数ある家を見てミサワホームに決めた理由。 色々と見ていくうちに大分そのHMごとのカラーが見えてきまして、特徴とかウリとかが。 当初の予定では「HMは高いけれど参考までに見に行こうね〜、っまぁなんだかんだでお金がないから…

太陽光発電

そういえばちょっと前に触れたけれど、うちの新居には実は太陽光発電が付いています。 なんかもう、これは僕の秘かな願望付けたようなものでして。 元々何で下水見通る見通しがたっててなかったのにミサワホームで建てようって急な話になったかって言ったら…

パートの時間数

事務で働いてもらってるパートが今日ふと、、、 「私、今年もうあ120時間くらいしか働けないんです…」 … … … おいっ! あれ程時間の管理は自分でちゃんとやってくれって春頃に言ってあったのにそのザマかよ! 気にしてたんならもっと早くから調整して働いて…

スパマナー

久々に境川温泉に行った(※地元にあるゴミ廃棄場の熱を利用した無料銭湯) 昼時だってのに相変わらず結構人がおりまして。 いくら無料だからって真昼間に風呂入りに来る人達って何なんだろうって相変わらず思ってしまったりします。 入るといつもと違い、偶…

クジの仕組み

…昨日の続き。 その後回った会場の数、ざっと4か所。 最後から2番目にいった会場にて、うちの担当営業と同じ部署の後輩さんがいた。 「あ〜あ〜あなた達ですね、ミッフィーがって言われていた方は〜」 し、知ってるんだ…。 聞くとメラニンちゃんは手配できそ…

ミッフィーツアー

やれやれ家が完成したって言うのにコイツらはって…自らツッコミ。 家の引き渡しの際にうちの相方がどうしても引き下がれなかったこと。 「ミッフィーのバルーン人形が欲しい」 聞くところでは昔は簡単に貰えたりしたらしいけれど、この昨今、そういうわけに…

売電

今日ふいと新居のポストを見たら電気料金の明細が入っていた。 あぁ…生活費の二重苦生活かぁ………っと思ったら実はそうでもなく(^_^) 電気料金の請求、実は密に楽しみにしとりました。 なぜって? 売電してるから。 僕が家を建てる際にこれが大きなキーポイ…

豚風

仕事上がりで、相方の職場の方とお食事に混ぜてもらった。 場所はうちの町内にある「豚風」というお店。 あらためて字にするとわけわからない店名だな…。 このお店は各テーブルの上にどんとガスコンロが置いてありまして、そこで鍋ができたり、鉄板焼きがで…

リビング時計

まだ引っ越していないのに家ができたという事で「新築祝いは…」って声がちらほら。 いやいやいや…本気で特にないんですが…。しかもこゆ祝いっていくらくらいが相場なのかも全然分かんないし。 これからの僕らにとって欲しい物って高いゾ〜〜。ダイニングセッ…

キャラクター下着

最近思う事。 手に取る下着のキャラクター率が50%を越えました 一応実家にいた時に3人共同じような柄じゃわかんなくなるから父がラインで、僕と兄貴が模様。詳しくは覚えてないけれど、模様の方向性で分けていた気がします。 っで、持っているのは絵柄ばかり…

経営管理部資産税務室

平日、様子を見にちょくちょく家に寄ってから帰ります。 一応もう自分の管理物件なので心配で…。 まだ登記もしていない上に表札もないってのになぜか郵便物も来るのでねぇ…。 今日初めてポストの中を見たら市の経営管理部資産税務室なる所から紙が入っていた…

しゃぶしゃぶ食べ放題?

うちの相方側の姉妹に家のお披露目をしました。まだ散らかす前の方がいいと思って…(爆) 言われてみて改めて思うけれど、玄関収納だったり、2階収納だったり、ロフトや、寝室の広さは贅沢空間だよなぁ…って。 なくても良いスペースだもん……その分1部屋作れ…

魚勝

うちの親とお中元(?)にお昼ご飯を食べに行った。 場所は羽島にある「魚勝」 ここら辺では知る人ぞ知る有名な鰻・鯰のお店です。 僕の中では小さい時に行って「鰻のかば焼きってこんなに美味しいんだって」思った記憶があります。 なので本当はずっと前か…

絵画展

相方側がお世話になったアート会社の展覧会に行って来た。 いやいやいや、まさかお金がないのに絵画を買おうというわけではないのですが、絵画を飾るに当たっていくつか質問があったので絵を見がてら。 メインはロックウェル。 巨大なロックウェルの原画が飾…