2007-01-01から1年間の記事一覧

大晦日2007

今年度もいよいよ大晦日。 なんだかんだあった1年だけれど、こうして晴れて新居で紅白が見れる事に歓びを感じる所存であります。 こう見えて実は紅白を見るのが好きな僕。いやいや、、、まっきーが久々に出るからかもしれないですが…。 以前彼が出た時は小学…

バスタイムニュー

我が家は太陽光発電なので、発電量や使用量が表示されるパネルがあります。 これって自家発電以上に節約したくなるってメリットが大きいと思います。 もうホント単純に電気一つ点けると○ワット上がったっていう感じで数値が動くので結構敏感になり、エコを心…

年末大掃除

今日はお仕事最終日。 今日なんてどこのお客さんもやっていないので朝から大掃除。 っと言ってもほとんどの場所はパートさんにやってもらっている上に先週末に掃除済。 なので後は細かいところをお掃除…。 そんな僕は暇だと思われたのか、課長から「倉庫の土…

引っ越しのごあいさつ

引っ越しのあいさつ回りってどこまでするもんなんでしょうか? 御挨拶の定番として健康エコナを持ってあいさつ回りに行ってきました。 知らない人の家のチャイムを鳴らすのはとても緊張でしたが、どこも良い人達でとりあえずホッとしました。 ただ「は?」な…

ニュータイプクリーナー

掃除機とオーブントースターを買いに行った。 掃除機は以前うちの相方がホースを詰まらせてしまい、帝王切開して救出した結果ツギハギのかわいそうな掃除機に…。トースターは電子レンジ兼用で使っていたのをこの度実家に返却したので購入となりました。 掃除…

ファニチャードーム

人の話は聞くもんだなって思った。 周りで結婚した人や家を建てた人の話で、色々と話を聞いてると参考になる事が多々あるなって実感する常日頃。 今日は家を建てた相方の友人が家具を買ったって言ってた『ファニチャードーム』に行ってきました。 場所は……愛…

サンタりん

今日はクリスマス☆☆ っというのに会社の人に食事に誘われた。 独身ならまだしも結婚してる人……子供もまだ小さいってのにクリスマスイベントとかしないのかな? っまぁうちも特にないのですが。 っと思って玄関を開けてリビングに行くと……サンタさんが待って…

引越鍋

今日は引っ越し記念鍋パーテーという事でうちの実家の親がうちに泊まりにきた。 こんなに実家が近いから泊まりに来るだなんて今後そうないだろうケド、こういう時に和室のようなフリースペースないと困りますね、やっぱり。 鍋もそこそこにして、さぁお風呂…

水道屋さん

HMの現場担当と水道屋がやってきた。 業者を見て一目でわかりましたよ、えぇ。 同級生のパパだ。 すっかり忘れていたこの情報だったけれど、その顔を見て「そういえば友人が言ってたなぁ」っと思いだしました。いやぁ何とも複雑。 最後お礼を言って失礼され…

新居生活初日

ついに下水が繋がった!っという事で、本日正式にお引越し。 なのでHMさんの方から改めて家に関する注意事項というかそういうものの確認をしました。 あぁ最近の家って設備がこういう造りになってるんだなって細かい部分までよぅわかりました。各部屋の扉が…

忘年会2007

毎年恒例になって閉まったお客さんとの忘年会。 明日が棚卸で準備しなきゃならんねぇのに出荷も終わってない時間帯に出かけるこのおかしな日程。 去年はしゃぶしゃぶだったなぁ…今年は寿司屋。 メンツ的にも今年は以前と違い、あちらの社長や普段縁のないよ…

家電到着

冷蔵庫とTVが届きました。 なんかちょっと嬉しくって冷蔵庫を眺めてしまった馬鹿な僕です。 っていうか……冷蔵庫が発注した色と違う気がしないでもないが……っまぁ元々悩んでいたシルバーだったから、まいっかってなもんでして。 大きさ的にもあの時迷っていた…

エンゲル係数

腑に落ちない事。 ただいま実家にて同居中なのですが、ふと我が家の財布を見たら………思ったより残ってない。 っていうか普通にアパート生活している時よりずぅっと残り少ない気が…。 良く良く考えてみると、普段の細かい買い物って早い時間帯に動けるうちの相…

服部家具

やっぱりなというかなんというか。 「服部家具民事再生手続きへ」 おかしいなとは思ってたんですよ、えぇ。服部家具の大型店舗が閉店して、駅前に高級志向のワンフロアがオープンって……っじゃぁ一般向けの家具の販売どうするの?ここにいる社員は皆そこに行…

置薬

タイヤ交換をしました。 これが最後のタイヤ交換かな……しみじみ。 新居なので広々と出来るのがプチ嬉しい。 そうこうしてると訪問販売らしきおっさんが近付いてきた。あぁウザい…。 「あのぅ〜薬を置いてもらいたいんですがぁ」 あぁ、なるほどね、これて富…

矢島家具

両親の薦めで矢○家具に行ってきました。 これはどういう家具屋か?って言いますと、なんと問屋さんだそうで。 なので大々的に広告も出しておらず、建物も、ホント倉庫の配送センターで当初事務所に入るのがためらわれる構え。 中に入ると広いフロアの2階構成…

LAN配線

電話回線がつながったという事でネットの接続確認をしました。 最近の家が全部そうなのかどうかわかりませんが、何か凄いですね、昨今のネット事情って。 当たり前のように各部屋LAN配線がしてありまして。 我が家はそれを統括するMAX4が蔵の中のボックス内…

赤いマフラー

赤いマフラーアーティスト: 槇原敬之出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント発売日: 2007/12/12メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (13件) を見るアルバムからのシングルカット。 なぜこれがシングルになったのかいまいちわからな…

アンテナ工事

TVアンテナの工事日。 昼間に相方から電話がかかってきて「何?」っと思ったら、 「この家にはつけられません」 なんていう意味のわからない業者さんからの言葉。 屋根の頂点はソーラーパネルがぎりぎりまでついていて置けないそうな。そりゃそうだろ…ソーラ…

開通

NTT回線が今日めでたくつながりました。 っと言っても携帯電話が情報連絡手段のメインな昨今、あまり必要性を感じませんが。 そんな状態なので、電話機も大学時代に使っていた普通の電話機をそのまま使おうかなって感じ。 この電話機を使って長電話とか絶対…

乗継

今日突然ふと、親に言われた事。 今我々が乗ってる車、、、乗る? 先日も書いたのですが、うちの親14万キロ乗ったので、この度車を買い替える事になりました。 っで、ちなみに僕の車は現在12.5万キロ。そう大差はなく。 状態としても傷はあるは、微妙に歪ん…

亡くした物は?

普段使っている出荷に関する事務処理をするお客さんトコの端末。 ついに…壊れました。 っまぁね、普通のパソコンだもん、酷使したと思うよ、うん。朝から晩まで起動しっぱなしで。WIN98ベースだったPCに2000入れてるような端末だもん。 何とか代替機を持って…

REAL

今日は意を決して家電を買いに行きました。 時間の都合で、最低限買おうと思っていたTVと冷蔵庫を買う事に。 冷蔵庫……どこのメーカがどうとかよくわからんので「迷った時の三菱」で三菱製。 後は容量の問題だけだったのですが、悩みに悩んで当初買おうと思っ…

残高

お金がないと心まで寂しくなるなぁと思う今日この頃。 久々に給料の講座を見たら意外に貯まってて、あぁやっとこれだけになったなって。 そして郵便貯金の口座も久々に覗いたら危うく未払いなることろまで残高がやばくなっていた。 そうか…プロバイダ料金は…

岐南の湯

今週も親がいつものように出かけている上に、相方が夜勤なので今晩は一人。 20代の若者が週末に一人っきりで家にぽつんといるのってどうよ!?っと思い、よっちんとちょっくら外食。 彼も奥さんが風邪をこじらせ実家に帰っているので家にいても経ってもいら…

デュアリス

うちの親がついに車を買い替える事になったそうな。 っで、お次は何?って言ったら、日産『デュアリス』 何がどうなってそこに行き着いたかは定かではないけれど、うちの親もついについに脱三菱。 トランクが上に開けられるのと、小回りが利いて燃費が良くっ…

紅白歌合戦2007出場者

紅白の出場者が発表されました。 「およ?」って感じなのですが、何故か槇原敬之氏が……ん〜確かに最近TVの露出は増えたけれど、それでも特に話題というわけではなかった気がするけどなぁ…。っというかそれ以前にあの件以来、紅白なんて絶対無理だなって思っ…

作業効率の低下

仕事がピンチです。 日報をつけているのですが、赤字になったのって多分2年近くなかった気がする。 最初は「何かの間違いかな?」っと思ってそのまま一月経つのですがほぼ赤な毎日…。 何がやばいって「担当者が僕にかわったから赤になった」ってなっている…

品揃えの意味

ショッピングセンターに行くたびに疑問に思う事が。 八百屋や魚屋はなくなり、全部スーパーで買うようになった昨今、逆に電化製品とかは専門店で買うようになったかと思うのですが。 実際詳しく調べた事はないのですが、例えば冷蔵庫が欲しいと思った時に、…

グランブッフェ

今日は日直で無駄な一日を過ごした後、京都へ結婚式へ行ってきた相方とその友人夫婦と合流をし、食事会となりました。 行ったのはこれまたイオン各務原の食べ放題のお店。 パッと見和やら洋やら中やらがたくさん並んでおり、大衆店ぽくてなんかイマイチっぽ…