2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リモコンの総数

昨日買ったシアターセットを付けてみた。僕のような狭い部屋に住んでいる者はなかなかよくあるカタログのような広々とした空間にデーンと理想的な形で置けないのであれやこれやと適当に配置。なかなか良い感じで聴けるポジションに出来ず苦労したが、っまぁ…

シアターセット購入

先週の土曜日にシアターセットの事日記に書きました。っで、この1週間悩みに悩んでもう一度不良社員NのいるAデンへと足を運びました。やっぱあれですかね、一日に多くの人が訪れるから隣を知り合いが通っても気付かないものですかね。俺が目の前にいても全く…

いちろ日産へ

結婚式まであと一月となった友人よっちん。2次会の事で話をするためによっちんとその奥さんと3人で打ち合わせをする事に。ってういか…何だかんだで毎週会っている気がしないでもないが…。ついでで、車を見に行った。2人とも家族の車はあっても自分の車を持っ…

書類の認識

書類って難しいなって思った今日この頃。今日ちょっとイレギュラーな出荷があった。検品をしてB品になった物をシップバック(中国の工場に返品)するんですよ。っで港まで持って際に、『出庫明細』なる物を運転手に渡して欲しいとの言葉。僕も、お客さんとこ…

システムエラー

プログラムって面白いなって思ったお話(僕だけ??)。ある日を境にとある端末処理が異様に遅くなった。他の処理は平常通りなのに対して、その処理だけ。ウィルスなのか何なのか調べてもらっていたが一向に直る気配がなかったがようやく今日、原因が判明し…

電話代

皆さん仕事で電話ってしてますか?一般的な会社がどうなのかは知らないけれど、うちの電話は通話料金表示がされます。いつもは気にしてないけれど、何かあらためて見てみると高いなって…。今日なんか、向こうの用事で聞いてきた電話を調べてからかけ直すって…

ライブドア

今日ニュースでライブドアについてやっていた。何か終始もう「へぇ〜〜〜」って感じで。40代のまだまだ若い堀江社長。メディアや日常業務などを全て管理しているのは、29歳の女性。フジテレビの株について動いているのは27歳の社員。億単位の金を動かしてい…

メディア界でも風邪流行

風邪が流行ってますね。ドリカムの吉田美和が風邪でコンサートを中止にするくらいですから。毎日朝や昼に聴く日替わりDJのラジオ番組も風邪で代打で出演する事もあったり。そゆのって大変だなって思います、えぇ。週一で担当が回って来る所が、代打で出演す…

侍ミュージック

前々から気になってた事があった。「ギター侍のコードは何?」えぇえぇ、どうでも良い事なんですがね。年末年始嫌というほどTVで見てたらそうも思いますよ。自分で試したけれど、イマイチわかんなかったのでネットで調べたら案の定おんなじ事考えている人が……

ホームシアターセット

最近ふと欲しいとも思っている電器製品(と言っても言いのだろうか)は、『ホームシアターセット』っまぁ、よく言われる5.1chってやつですよ。前々から言ってるけれど、今家にあるDVDと繋いでいるのは映像・音共にTV。別に映画とかが大好きでこだわりたいわ…

合併セール

先週の木曜日に書いた日記で電器屋が閉店セールでなくなる、みたいな事書きましたが、ゴメンなさい、嘘です。よくよくみたら、電器屋の吸収合併による閉店であって、そこの店舗が完全撤退というわけではないみたいです。っまぁ形式上、撤退して入るという形…

セントレア始動

16,2005. 2.17(木),セントレア,今日からです、いよいよ。何がって、『セントレア』中部国際空港ですよ。とっていも普段飛行機に乗る機会も無ければ名古屋の方に行く機会も無いのでほぼ関係ない事なんですけどね。関係あることといえば、一応うちの会社の国際…

グランドマザー

僕が最近外食するのはココイチと決めている。ココイチは今1000店舗突破記念をやっています。特別メニューの『グランドマザーカレー』開業当初のココイチカレーを再現した具が大きいカレーです。これが結構好き。普段チープなメニューでライスを増量でしか頼…

朝の挨拶

今日のニュースにて。『「おはよう」とあいさつした児童を殴る 福島』15日午前7時50分ごろ、福島市丸子の市道で同市に住む小学2年の男子児童(8)が登校中に男に殴られたと福島県警に届け出があった。児童は頭などに5日間のけが。調べでは、児童は前…

通販な現場

通販をたまにします。この仕事をするようになってから通販の見方が少し変わりました。この商品を出荷するためには商品が並べられた場棚とかからピッキングしていき、商品を梱包して、出荷案内書や請求書、その他入日記を入れて、最後にこういう形でこの大き…

ゴミ温泉

最近初めて知った事がある。うちの町内に銭湯があるって事。しかもすぐ近く。っで、しかも無料なんですよこれが。えぇ、それって何?っていったら、ゴミ焼却施設銭湯なんです。今日ちょっとどんなとこか行ってみた。時間は昼の12時頃。前までただのゴミ焼却…

お題はいつも

高校の友人らと酒を飲んでたりしてる時など、どうでもいーよぉなくだらない事で変に盛り上がる事がたまにある。そういう時、自分達は理系だなってたまにふと思います。っていうか深い仲の文系の友人がいないからようわからんけど。今日出た話は『タイムマシ…

復活祭

吉野屋の牛丼が限定復活する日が今日だとすき屋で気づいた僕。でもすき屋は普通にお客入ってたが…。一部の人達が騒ぎすぎなんだってば。僕は別に牛丼屋に通ってたわけでも、牛肉にこだわりがあったわけでもないので別にどうでも良いようなニュースですけどね…

電器屋抗争

今日、ちょっとふらっと車を走らせていると目にとまった某電器屋。いつもと違う雰囲気にすぐに気が付いた。そう、満員御礼なんです。いつもは休日だろうと、年末年始だろうと、昼夜問わず、あまり人の入りがなかったその店舗。いつ行っても店内には全く活気…

日本 VS 北朝鮮

8,2005. 2. 9(水),日本vs北朝鮮,今日はサッカーの北朝鮮戦。こんな事書くけど僕、ぶっちゃけスポーツには大して興味有りません。だから野球だったりJリーグだったりの話されてもさっぱりで。スポーツは見るものじゃなくてするものって思ってますから。でも…

荷物の重さ

検品作業がたまにあります。以前やった検品で大量にB品が出たのでシップバック(輸出元の中国に戻す)します。輸入してきた物をまた輸出するわけです。っで、その際何をしなければいけないって言えば、書類ですよ書類。っといってもお客さんとこの物流担当の…

教師冥利

職業柄…って事、皆人それぞれあると思います。この仕事やってるからこういう時こんな事がある、こんな事が出来る、とかとか。うちの母親は高校の教師をしています。っでね、単純に考えて毎年教え子が増えていくんですよ。それが担任のクラスだったり、授業を…

結婚式の格好

昨日の結婚式に付随する話。大学の時、先輩の結婚式を覗いた時からずぅっと思ってる事なんですが、結婚式ってどういう格好していくもんなんですか??昨日周り見ててもそうだったけれど、何か若い人ってみんな普通にカジュアルなスーツ着てません?カラーシ…

兄の結婚式

4,2005. 2. 5(土),兄の結婚式,今日は僕のたった一人の兄弟、兄の結婚式です。去年の夏に籍だけ入れて挙式はしないっていう話だったのですが、周囲の言葉に押し切られたのかどうかはわからないけれど、今日やっと式を挙げることとなりました。式を挙げなかっ…

笠松競馬場

うちの隣町の岐阜県笠松町には笠松競馬場があります。他県ではニュースになっていないと思うけれど、これがもう入場者の減少で赤字続き。存続か廃止かでちょっと前から話題になっています。話題のライブドアに協力を打診したりとあの手この手を打っています…

アートの楽しみ方あれこれ

僕は某絵画の販売会社のクラブ会員になっています。最初はやっぱり絵の保証のために入っていたのですが、毎月送られてくる定期誌が結構好きでそのままずっと継続しています。画家さんのインタビューやら新作紹介やら、イベント紹介、通販やら色々。通販とか…

雪による通勤の影響

雪が降りました。通勤にいつもの倍の時間がかかりとても大変でした…いやはや,,,おかげで会社まで15分もかかってしまいましたぁ!!!あ〜はっはっ!(職場が同じ町内にある者の勝利宣言)だって、とある人は6時前に家を出て、職場に着いたのが9時過ぎって…

敬語の使い方

仕事で電話応対をしていてたまにふと思う。お客さんとの会話における話し方について。そりゃもちろん相手は仕事相手であり、お客様であります。でもこうして日常何回も何回も話していればお互い話し方、対応の仕方が慣れてくる。その結果、結構親しい感じに…