2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

引き抜き

何やら見かけない人が会社に来てるな〜っと思ったら本社営業本部のKさんだった。 うちの監督に用があったらしく、探しておりました。 後で「何の用だったんです?」と聞いたら、「会社辞めるそう」ってさ。 現場時代にお世話になったうちの監督さんに最後の…

ウィナーズ

うちの近所に前々から気になっていた建物があります。 通りから外れた所に在り、田んぼの真ん中。 車で通るだけなので、中がどんなふうになっているのかよく見えず。 外壁にはその店の名前か何なのか、文字看板らしきものはついており。 気になって気になっ…

ワードレベル

会社の一斉異動と言う事で、今週末に送迎会があり。 その案内が部長から流れてきたのですが、これがまた…。 ぱっと見普通なのですが、タイトルだけ変に凝ったワードアート使っていて、それ以外の案内も字体がポップ体。 僕からしてみれば、ワードでワードア…

待ちうた

ソフトバンクの携帯を使っているのですが、8月頃から「待ちうた」サービスが始まったのを最近知り、ちょっと設定してみました。 してみたは良いんですが、結構これがまだそんなに普及していないのか、欲しい曲ってなかなか無くて。 あるのは往年の名曲か、流…

カスピ海?

我が家のカスピ海ヨーグルトがおかしなことに。 これって何なんでしょうかねぇ? いつも通り作った(前残と牛乳入れて放置しただけ)はずなのに、微妙に違う物体が…。 固形物と水分が完全に分離してしまっているこの物質。コレって…違う菌が混ざったとゆ事?…

PSR300

そういえば、友人よっちんの実家が兄の同居で2世帯にリフォームするらしく部屋の掃除をしたんですが、その際に何がどうかって、、、僕が置いていったミニドラムとキーボード。 あぁ、それはよっちんが結婚する前の物だったからかれこれ何年だろうか…。 今の…

赤ちゃんチラシ

以前は「何でこんなものがあるんだろう?」っと不思議に思っていたのですが、まさかそれを買う事になるとは。 うちの子が実は新聞とかをぐちゃぐちゃにしたりするのが大好きで遊んでいたという事は以前ここで書かせていただきましたお話で。 実際遊ばせると…

和柄ジーンズ

前々から気になっていた和柄服取扱店の「流儀圧搾」 以前から相方と共に欲しいと思っていたのですが、今日ふとした事に店員にノせられ買ってしまいました。 僕が社会人になり立ての頃買ったジーパンの膝がビンテージ調に穴が空きそうだったので、そろそろ新…

玄関で初めまして

貸してあった子供服を返しに兄貴たちがうちへ来ました。 ちなみに貸してあったのは友人からもらったお下がりのベビー服。 会う度に一歩先を行く兄貴の子供の成長が見られるのはそれはそれで参考になったりします。 既に摑まり立ちが出来る月齢なんだねぇ…。 …

3人兄妹

中学の同級生(♀)が子供を引き連れて我が家に遊びに来ました。 4歳(♂)と5歳(♀)と7歳(♀)(だったかな??)の3人。 皆もう普通にお話もできるし動き回るので、賑やかで賑やかで…。 こういう光景を見てると3人も良いもんだなって思うんですがねぇ……家計…

トモ結婚式スピーチ打ち合わせ

よっちんと友人代表挨拶の打ち合わせのため、落ち合いました。 一応スピーチとはなっているものの、そんな大の男2人がマイク持ってまじめにスピーチだなんて誰が聞くかっての(オイ)。 っとまぁそんなんで、スピーチちょろっとに1曲交えることで合意。だっ…

離乳食

うちの子もついに離乳食をはじめまして。 あぁ、もう物を食べさせても良い時期なのねって。 最初なのでとりあえず10倍粥で。粘土の高いでんぷんのかたまりなんじゃないかって物を作りスプーン3杯/日くらいあげてます。 スプーンをもっていくと「あ〜ん」とし…

クレヨンしんちゃん

漫画家の臼井義人さんが急死されました。 なんかとても身近な漫画家で、まだまだノッているこれからの方なのに突然の死でショックです。 いや、別にね、アニメも漫画も今は全然見てないのですが、彼の描く漫画って子供も楽しめると同時に大人もクスッとさせ…

こどもちゃれんじベビー

「こどもちゃれんじベビー」なるものを申し込んでみた。 毎月子供の成長に応じたおもちゃが送られてくるというもの。 まわりで幾人かやっている人達がいたので、っまぁ我々も右にならってやってみよかと。 今月は初回なので「しまじろうの起き上がりこぼし」…

入浴グローブ

子供って産まれると1人目なので何が必要で何が不要で。 何をしなければいけなくて、別に注意しなくても良い事もあったり。 出会う事が全て初めてでそれはそれで面白かったり、半日くらい動くを見ているだけでのほほんと楽しかったり。 そんな自分が「あぁ歳…

SALTISH NIGHT 1997〜2008

ソルト&シュガー -コンサーツII-アーティスト: SALT & SUGAR,佐藤竹善,塩谷哲出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2009/08/19メディア: CD購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (5件) を見る昨日ご紹介したCDと同時発売のこちらのC…

interactive

Interactiveアーティスト: SALT & SUGAR出版社/メーカー: ユニバーサルJ発売日: 2009/08/19メディア: CD購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見る佐藤竹善さんという方は自由に好きに音楽をやってるな〜という感じで。 色んな方々とセッシ…

歯生

そういえば、うちのリョウがやたら物を噛みたがるなと思ったら実は歯が生えていた。 生えてくる歯茎が痒いのかな? 5ヵ月で歯が生えるってちょっと早目? 下の前歯がちょこんと2本生えてる様がとても愛らしいです。 早いなぁ…もう歯かぁ…。そのうち上の歯も…

ひ孫

うちの子の出産祝いを頂いたので、祖母にお返しをしに行きました。 これってなんてことないこんな事ですが、結構真田家的には凄い事でして。 以前うちの兄が同じ事をしようとしたけれど、親に「いいよいいよ、渡しておくよ」と止められたくらい。 多分、我々…

9.11

貿易センタービル爆破からもうそんなに経ったのねって思います。 結局あれって何だったんだろうかなってのも。 あんな映画みたいな事が本当に起こった事が今でも信じられないです。 アメリカはあの跡地にまた同じような新しいビルを建てているのでしょうか………

サツキ

朝は余裕がなく出かけ、夜は夜で暗い時間に帰るので全く気付いておりませんでしたが、玄関のさつきが結構ヤバい事になってた事に最近気づきました。 前の方は良いんですが、家側の3本が枯れかけ……ってかこれは枯れているのか??っという散々な状態。 元々北…

ふくちあん

よっちんに久々に誘われラーメンを食べに行きました。 場所はなんかよくわからないけれど、21号沿いの大垣辺りにできた「大阪ふくちあん」 悪くはなさそうな感じで入ろうとすると店頭に、、 大阪ふくちあん、、、こだわりの炭火豚丼、、、豚骨ラーメン、、、…

異動の話2009③

異動のお話。 今回の異動の話の全容がやっとこさ見えてきた。 うちの営業所でも驚いた事に、僕が担当になり革変期にこの大きなお客さんと交渉をしてきたM課長が動き、さらに4月に僕と共に仕事をしてきたH主任が動き……3人も抜かれる事に。 っまぁ課長は実質本…

スタバ水筒

スタバで勢いで水筒を買った。 今の水筒の中蓋が壊れておりまして、飲む時は全部キャップ取ってからしか使えず。 ってか元々会社でお茶飲む時って、全部キャップ取って直接口付けて飲むんだけどねって話で。 最近の水筒って直接飲むタイプの物が普通に出てる…

4時間走

大学時代の陸上仲間に4時間そうだなんていうわけのわからないイベントごとに誘われてしまいました。 4時間を何人か(5名まで)で1周2.2kmをその人数で繋いで走った距離で競うというもの。 陸上部って言っても……俺は短距離なんですが……しかも昔っからスタミナ…

Siren

9月になり、スタバの限定コーヒーがアイスコーヒーから「アニバーサリーブレンド」になりました。 スタバ25周年を記念して作られたブレンドで、その後毎年定期的に発売されているんだそうな。 お値段はちょっぴり高め。 パッケージのデザインはギリシア神話…

ドンはドン

政治が色々と動き始めている昨今。 民主党の幹事長小沢さんて……政治素人の僕が見てもなんか物凄くわかりやすい構図なんですが…。やっぱりドンはドンですか。 児童給付金がかなりもらえるようになるとか子供の生まれたばかりの我々にとってはありがたい限りな…

にぎにぎ

最近になってうちの子が物を掴めるようになった事に気付きました。 なのでやっとこさ頂いたおもちゃ等で遊べるように。 まだちゃんと遊べるわけではなく、手放したり投げたりしてしまうのですが、それでも手に持って口で噛んだり遊んでいる様はとても愛らし…

異動の話2009②

以前職場1個上のH先輩が結婚を目前にして異動が決まったと書きましたが、どうやら今回はそれ以外にも大異動の話があるらしく。 会社全体で50人程が動くそうな。 新社長になって新体制で挑むつもりか……?? 実はHさんに話が来てから僕も結構構えていたのです…

モルトペン

特に理由もなく、ただ単に高い物欲しさ(??)で三菱UNIのMALTシリーズの多機能ペンを買いました。 多機能ペンには2種類あり、1つは上部に出っ張りがあり、押すと、その色のペン先が出てくる物。これは1,000円くらい。 もう一つは、密かなブームの方向式(…