2002-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ノートパソコン

今日通運部での研修レポートを書くためにノートパソコンを会社に持参し、久しぶりに起動した。卒研、卒研の資料、みんなが書いたアスリートのファイル、はたまた穴水で走った時の行事申請(何故か俺が作成)、4年全員で撮ったデジカメ写真のファイルなどなどが…

草刈

今日は付近の草刈をした。な〜んでかっ?前日、この岐阜支店を訪れた会長が「草が多い」って言ったそうな…。さすがは会長だな…鶴の一声で今日の午前は作業員や職員の半分近くが草刈業務にまわったんだから…。その時の友人の一言「トップとる人間は正義じゃな…

ラッキーボーイ??

今日家に帰ったらエアメールで変なダイレクトメールがきてた。どうやら僕は選ばれたラッキーな人だったようです。何だかはっきりと言わず色々とややこしく書いてある文章を要約すると…・自分が選ばれた事をやたら強調している・最高で800万が当たるチャンス…

名古屋貨物ターミナル

今日は『名古屋貨物ターミナル』にて研修をしました。今日覚えた事…「廃棄コンテナは7万くらいで売ってもらえる」との事だそうだ…。物置でも部屋でも何でも使える大きさで何かに使えそうだと思った。でも1トン以上あるので移動の際には必ずフォークリフトが…

間違い探し

今日は電信柱のケーブルやその付属品を作っている某工場に行きました。こんなもの正直興味を持つような製品じゃないんで、見ている振りしてぼ〜っとしながら歩いてて、ふと上を見たら…壁からアームが出ている??ふと前を見たら、、、ステージ???横側を見たら…

らぢおの時間

何か最近ふと、昔のように夜にラジオを聞くようになった。しかもこれまた昔のようにそっち系のラジオを…。こういう番組って聴いてて恥ずかしくなるような内容が多いけど、なぜか興味を持って聴いてしまう22歳の今日この頃なのです…(別に好んで聴いているわけ…

ヒューマンエラー

今日はミーティング(らしきもの)の日です。まずは先日起こった事故について。トラックの車高は高いので遠くや周りの車を見て発車する傾向にあるみたいなんです。それを見て出た結果すぐ前にいた車にぶつかるって事がありました。これは大学時代に↓津の研究室…

貨物ターミナルのお仕事

貨物の事務仕事を今日は見てちょっと面白いと思いました。貨物も客車の指定席のように会社ごとに使える指定枠が決まっていて自由席もあります。でも指定枠を溢れたものはどうするか?(っというか溢れるもの)だから担当の人は他の会社にJR電話(市内料金で全国…

聞いてしまうこと

現在、ほぼ毎日色んな作業員(運転手さんの事ね)に付き添って作業をしています。僕が毎度のごとく聞いてしまうのが前やっていた職業。何かタブーな気もするけれどついつい聞いてしまいます。予想通り最初っからの人は3名程でそれ以外(数十名)は全員転職者だ…

大企業はスゴイなぁ〜

今日の研修はうちのお客さんである『S○NY』の小牧支店に行った。この工場は全国の7割ほどのTVやデジカメなどを作っている所です。もちろん工場ではなく、主にここのロジスティックの部分を見たけれどもさすが世界の大企業!って感じで驚きばかりです。倉庫の…

営業

今日の研修は営業の研修をした(と言っても支店長について行っただけ)。内容としては基本的には雑談交じりの「何か仕事ないですか〜」みたいな感じですね。印象的だったのは『○マト運輸』うちの支店長よりもけっこう若そうな副支店長が相手だったけれど、こち…

スーツよりも作業服派

今日は仕事で水道管の様なパイプの鉄の塊を運んだ。事務所で「あれは人間の運ぶものじゃない」って言われた意味がわかった…。荷物を持っているとたまにそういう事が頭に浮かびます。以前も「誰がこんな物を買うんだっ!」って言いながら電動マッサージチェア…

休日の過ごし方Ⅱ

一日中インターネットをする。100キロほどドライブする。ゲーセンで10ゲームほど遊ぶ。競技場へ走りに行った後銭湯行った後軽く食事をする。雑誌や本を買って読む。ビデオやCDをレンタルしてくる。漫画喫茶へ行く。街までぶらぶらしに行く。ボーリングをする…

自分が会社でやりたい事

って何だろうって最近考えたりします。面接当時何て言ってたかさっぱり覚えてないけど、はっきりと言わなかったような気がします(なのに何故か通ってるし)。国内での生産需要は減っているので倉庫・運輸は伸びるようなトコではありません。なので会社で一番…

やっちゃった…

インターネット繋げたままウトウトしてしまい、起きたら3時過ぎ…。あぁ、、、やってしまった…テレホーダイじゃないのに…。テレホ接続の学生時代、DLの邪魔だった自動切断機能なんてオフにしてあるに決まってるじゃん…。300円強円無駄にしてしまった…。

通運部

今日から通運部(貨物列車ね)研修です。ここでもいきなり料金計算…だぁかぁらぁこんな計算が出来るようになる為にわざわざ時間使って色々と研修してるんじゃないだろっ俺達は…。初日を終えてのここでの印象は、事務はお堅い感じ、乗務員(トラックの人)は陸運…

運転適性検査

をした。本来は乗務員(トラックの人)が3年毎に行なうものを我々もやらせてもらった。高得点を取るためのものでなく、正直に答えて自分の運転の弱点を見る検査です。内容は、自動車学校に入った時にやったような性格検査(終わった事は仕方が無い?世の中結局…

社会人のテクニック??

今日、会社で同僚がいつも書いているノート(我々もノートは書いてる)を見せてもらった。そしたら…▲▲監査役:白髪○○所長:王貞治△△部長:おすぎ××所長:萩本欽一□□課長代理:ハゲ●●所長:犬■■副部長:猿...などなどいくら社会人は人の名前を覚えるのは大事だ…

気付いたら実は趣味??

僕は車にどうでもいいような小物を付けたりや手を加えるのが好きです。ちなみに必要も無いのにバッテリーを強力なものにしたり、オイル添加剤を入れたり、ポールをつけたり、防犯装置つけたりしている同僚のH君はかなり同意してくれてます…。僕がちょっと心…

洗車

何か最近あらためて自分の車を大切にしよっと思ってます。常に他の車への憧れはあるものの、車ってやっぱり高い買い物だしね。愛着もあることだし壊れるくらいまで(と言っても壊れないような使い方で)長く使ってやりたいとあらためて最近しみじみ思っている…

仕事って…

何かトラック横乗りをしていると生産業の末端が見えてきます。民家の間にある町工場で何かの容器の蓋を作っているとこ。1つの儲けが数円単位の仕事をしている人達。働いている人の8割が海外からの出稼ぎ者。狭い敷地内で工場の目の前に寮がある会社(枠の中だ…

車の運転

以前は「燃費が良くなるかな?」と思ってニュートラルを多用して慣性力移動をよくしてたけど最近はその逆でエンジンブレーキを多用してます。MTなら自然に使用するかもしれんけどATでエンブレ多用するのも変な人な気もしますが…。『車の維持費を安くする本』…

道でも良いようなわが社の自家用車紹介

今日課長と話してて、自家用車が『パジェロイオ』と判明しました。でも課長と研修中の新入社員が同じ車に乗っているなんて生意気だと思われそうだったので多少おとなしくしてました…。聞く所によると課長もうちの親と同じで三菱車好き、そしてコルトを含めて…

県選二日目

約一ヵ月半ぶりに事故当時と同じ時間帯・道・メンバー・車種で部室前へ向かいました、もちろん無事に。あのニューワゴンRは四駆のクセにあんなエアロで全然雪道に強くなっていない気が…まぁいいや。県選二日目、短距離は100mウニョ、400m高柳のみ!いったど…

県選観戦一日目

集合してビックリしたのは高柳がデミオに乗っていた事…。そして1年が2人しかいない事…。GW実家に帰って大会の応援をしないとは…さすが1年生はお客様扱いだ…。緑地着いて、工大の場所がバックストレートに取ってあってビックリ…何でこんな遠い所に…。そしてゼ…

久々の石川までドライブ

今日石川で県選があると間違えてて石川に向かいました。今回の記録4時間1分。やっぱりたとえ深夜でも4時間を切る事はまれなようです...くそぅ。約200キロを約4時間。平均50km/h。まぁこんなもんでしょうか。この日はノリヨシの家に泊まりました。寝る前にTV…

最近ふと思い出した事…

約一年前、実家の近くで金を落として困ってる老夫婦二人にお金を貸したっきり何の音沙汰が無い事…。僕の実家は駅のすぐ近くなんです。友人に家の近くまで送ってもらって歩いて帰る途中ばったり出会ってしまい、愛知県某所に帰る途中お金落として車に乗せても…

何も書く事が無い時は愚痴…

いつも日記に書いているO君。最近になっても常々我々との溝は深まるばかり、さらにストレスは溜まるばかりです。例えば…皆であくせく荷卸をしていても何故か一人で何もせず台車を運ぶ役だけをしてます…。狭いトラックの中でこれ以上人は入れないと思ってるの…

美容院

割引でやってくれるという事で美容師免許取立ての友人に髪を切ってもらいました。美容院と名の付くものに行く事自体初めてだから、バリカンを使わずに散髪をしたのは…ひょっとして初めて??ってな感じです。なかなか丁寧にやってくれたけど、よくよく考えれば…