新入社員

新入社員が入ってきた。
何故かうちの営業所にも♂1人と♀1人。人……足りてないのか??うちの営業所。
だってさ、うちの営業所って言ったら、今我々がやっているお客さんが大部分を占めているのが現状。
昔と比べるとそれ以外のお客さんの比率は小さいはずなのに、何故、本部事務所の人員を増やす必要があるのか僕には良くわからない。しかも半年前には事務のパートまで入れたのに。結果、昔3人でやりくりしてた本部事務所は現在5人もいたりします…そもそも儲かっても無いのに人増やす必要あるんかいな…。
僕の離れ事務所は昔は3人で今は2人ですがな……2年前の1.5倍の物量になってるってのに…やれやれ、上の人間の考える事は俺にはわからねぇさ。
もう1人入ってきた♂、そう4月にすぐに入って来たって事は……高卒の現場職員です。
いやぁ……若いねぇ…だって冷静に考えると僕よりも約10歳若いんですよ…ちょっと怖かったりします。
僕が18の時とかってどうだったかなぁ……全然子供だったなぁ…今以上に世間知らずで…。
正直今の彼には良い意味で全然期待してません。見てると積極的に色々とやろうって感じはあるんだけれど、絶対どこかで糸が途切れたりするんだろうなって思っているから。まだまだ遊びたい盛りだし、学生卒業したばかりで、いきなり仕事で、最初は単純な事ばかりさせられて結構かったるい事だろうと思うし。長い目で頑張って欲しいなって思っていたりする今日この頃です。