2002-09-01から1ヶ月間の記事一覧

最近思ふ事…

相変わらず仕事の事だけれども、最近ふと自分ってこのままで良いのかな?って思う時があります。毎日仕事だけして終わる1日…そして休日にはブラブラと…こんな生活ってどうなんだろって、凄い不安にかられる時がある。あらためて考えると、去年までの16年間学…

サイトの紹介

何かネットで波乗りをしていたら興味深いHPを発見しました。その名も…『死ぬまでにいくらかかるかな?』です。僕が死ぬまでに…トイレットペーパー:約8万円歯磨き:約7万円シャンプー:約60万NHK受信料:約100万新聞代:約300万携帯電話:約400万円電気代:…

ラーメン好きとは?

今日友達と一緒にラーメンを食べに行きました。隣のグループはすでに食べ終わっていて出て行ったのでふと横を見ると1つの器が目に入りました。それは……ラーメンをほとんど残していました。それを見た僕は店員ではないのにたいそうショックを受けました。この…

愚痴

うちの会社の特徴…。○ケチ・会社のために取ったフォークリフト免許代が自腹・今のうちの事務所の机は引越しの余り物だとか…・十年以上使っているボロいトラックを使っている。しかも一つ前のデザインカラーのままで再塗装もしない。・給与体制が変…○本社ビル…

残荷

今朝パートの人に言われて、昨日の残荷(出荷し忘れた荷物)がある事を聞いて青ざめて始まった今日一日です…。検品机と返品の荷物の近くにあったので空ダンボールか返品箱と間違えたんだと思うんだけど、、、それの荷のラベルを貼ったのは僕なので移動させな…

徒然てない日記…

最近家帰って飯食って風呂入るとけっこう遅い時間で、、、PC一応起動はするけれど、眠くなってすぐ終了するか、点けたままねてしまう事があって、日記が毎日更新じゃなくなってます。なのでまとめて書いてしまってしまっている今日この頃であります…。あぁ、…

大台突破

今日はオーダーがついに1000件の大台に乗ってしまった…。相変わらずオーダーの量が何となくしか読めず、急にたくさん来る…一日の忙しさが決まっていないのって予想以上に疲れる、、、。荷物を運んでくれる運送会社の最終集荷ギリギリ…。あんなんで次の日本当…

写真プリント

最近買ったプリンターで初写真プリントした。その手軽さと、写真と同じような出来栄えにデジカメ写真を気に入ってしまった…。画質が良いのかどうかわかんないけど、やっぱり今使ってる150万画素以上のデジカメが欲しいと正直思った…。だってアプリケーション…

創作活動

今日はいつもの三人組(高校時代の陸上仲間)でいつものようにカラオケに行き、800点以上を出して一時間無料サービス券をゲッチュしてきました。その後、ギターを弾く友人が、失恋をしてから作詞にハマってる(?)との事で、もう1人の友人と僕で急遽創作活…

乗鞍スカイライン

今日は先週渋滞で苦汁を飲んだスカイラインにリベンジするべく早朝(??)2時半頃に家を発ちました。スカイライン入口付近に着いたのは予定通り日の出前の6時前。朝日を拝んでから入道しようとしたら…無愛想な関所の人が「畳平の駐車場6キロ渋滞6時間待ちです」…

整理能力

主任:「整理とか嫌いでしょ?」僕:…ギクっ(汗)「苦手ですね」主任:「嫌いといわず苦手だなんて上手い事かわすな〜」確かに整理整頓は苦手です…。だから事務処理してる時でもけっこう散らかして作業してしまっているし、書類整頓もすごくめんどくさいで…

仕事って…

どこの職場でも同じだとは思うケド、毎日の就業時間が遅いってのは辛いですねぇ…。家帰って10時頃とかって…もう食事して風呂入ったらあとは寝るしかない…。プライベートな時間なんてものが平日に存在しないのは常識なのでしょうか…。定時なんでものは定時じ…

主任昇進=結婚なのかな??

ここ数日の先輩んらの話を聞いてると、、、「タクシーで…」「誰を呼んでいるのか…」「お祝いのお金をおろしに銀行へ…」何か共通の知り合いの誰かが結婚するので参加するのかな??らしい事がわかりました。そして今日ほとんどめったに話す機会の無い女性事務…

サウンドマップ

高校時代行きつけだったCDショップに久しぶりに行きました。ちなみに最近ではめんどいので近くのショッピングセンターに入ってる新○堂に行ってます。この『サウンドマップ』ってとこは今はどうか知らないけど当時はCMとかもやっててそれなりに有名なお店で、…

長野ぶらり旅

噂の乗鞍スカイラインに行くために昼頃に長野方面へとドライブしました。でも、、、予想通り入口の数キロ手前から大渋滞…。夕方過ぎで頂上に着くのは一体何時?空も曇ってるし?行っても満足感はあるのだろうか?っという事でスカイライン以外何も予定の無か…

MR-S

近所にあるショッピングセンター『カラフルタウン』にちょいとぶらつきに行きました。すると、、、MR-S(トヨタの車ね)が数十台停まっている…よ〜く見たがやはりどれを見てもMR-Sばかり…。しかもそれぞれ微妙にいじっていたりして違う…。僕が推測するに、、、…

イスト

うちの兄の車がやっと納車されたので名古屋からお披露目にきました。純正エアロが付いててフロントもスポーツグリルだったので前から見たらイスト??ってな感じでした。雪山のために四駆にするって聞いてたのに何でエアロなのか僕にはさっぱり…(-_-)ウ〜ムい…

電話応対

仕事を始めた当初、電話恐怖症だったんだけど、対応の仕方がわかってきたので最近は多少慣れてきました。大体電話の内容といったら「さっきのオーダー止めてくれ」だの「時間外出荷」だの忙しい時の電話はマジウザイです。僕が教わった話では「もう出てるか…

100円ショップを語る

今日は普段よりもちょっと早く終わった(と言っても20時過ぎ)のでちょいと文房具を買いに仕事後100円ショップに寄りました。何か以前は作業着でどっか店寄るのすごく抵抗があったのに今は慣れてしまった…俺ってばホントに作業員かよ…。ちなみに僕が最近利用…

フォークリフト実技講習〜3日目〜

今日は最終日。いよいよ実技試験です。練習の時点で制限時間よりも30秒以上余裕があったので、後はミスをしないだけっていう気持ちで挑みました。さて、試験中なんですが我々の教官をふと見ると、、、よそ見をしている(@O@)、、、採点表を手に持っていない…

フォークリフト実技講習〜2日目〜

今日は荷役+本番のコースをやりました。みんなまだまだ下手で全然順番が回ってきません…。朝の8時から夕方4時半までいて乗れたのはたったの3回!あぁ、、、時間の無駄だ…。教習場の目の前の運送会社が、教官がやってはダメって言うやり方(移動しながらリフ…

フォークリフト実技講習〜1日目〜

今日から3日間も(以前は1〜2日だったらしい)実技講習です。日曜に出なきゃいけない上に、平日に3日間も実技講習しなきゃいけないなんてちょっとウンザリです。ちなみにこの実技の場所というのが僕が今働いている支店の倉庫の駐車場を借りているんです。お…

フォークリフト講義

日曜日だというのに陸上貨物運送事業労働災害防止協会、略して『陸災防』にフォークリフトの講義を受けに行きました。受験している人は、学生くらいの人から、年輩の人まで様々…。ちなみに年輩の人ってのはリストラ…みたいな人もいるし、今まで何十年と無免…

出力装置

今やプリンタなんて、性能の良い物が安く買えるし買ってしまおうという事で、行きつけの例の電気店(スマンよしはる、、、)に行きました。自分でも何を優先して買えば良いのか良くわかんなかったけど、デジカメの性能自体そんなに良いものでもないので写真…

ハリーポッター

先輩から『ハリーポッターと賢者の石』のDVDを借りた。ちなみに僕は映画館では見てません。リアルな世界観でストーリーがわかりやすくて面白かったです。でもイマイチ何か足りない感じがした部分は、続編(次回作)などで色々と出てくる期待感を持たせてるの…

臨時現物支給

今日の朝礼、、、所長:社員一人当たり8ケースの飲料水が割り当てられますは、8ケースぅ!?、、、うちのとある倉庫では某飲料メーカの商品を扱ってます。その倉庫が先月、荷物を降ろす際に夕立にあってしまい、商品が全て不良品になるという事故がありまし…

フォークリフト

来週にフォークリフトの講習があるので、今日の仕事後に練習をさせてもらいました。感想は…・ハンドルが軽くてタイヤがまっすぐの位置が掴めない…急ハンドルを切ってしまう。しかもあれは車のハンドルと違って、ただのくるくる回るハンドルを回しているので…

オーバーワーク

今日は朝からびっくらこいた。普段うちから出荷されるオーダーの数は600くらい。多い時期で700〜800平均くらい。お盆過ぎてからは500代くらい平均で出荷していました。でも、、、、、、今日は…900!!過去の履歴を見て、月始めは多くなってるけど、今月はど…

女性ってやっぱり…

相方と話しているとどうしても「女性って…」って思ってしまう事が多々あります。例えば…社会福祉系の仕事してる相方の同期は最初二桁いたのに結婚で辞めたり、人間関係が合わないからとかで簡単に辞めたりその他諸々で片手も残ってないそうです。なので相方…

携帯電話マナー

今日某ヤ○ダ電器に行きました。携帯電話を触っていたら…店員(40歳くらい):「値段をメモるのはダメです」僕:「メール打っててダメですか?」っていうか値段を調べて買い物しちゃいけないのか?…その後、店員を無視するように商品から離れて携帯を触ったり…