スーパーあれこれ

そういえば日曜日に久々に大型ショッピングセンターのジャスコで食材の買い物をして、ハッと気が付いた事がある。
最近はもっぱら近くの安売りスーパーの買い物ばかり。
そんな中ジャスコに行ったらなんかね、なんか楽しい
元々僕の密かな趣味がウィンドーショッピングだって言うのもあってか、マイナーなメーカーだったり、目新しい物や種類が並んでいない安スーパーの買い物がとてもつまらないものだったんです。
確かに肉野菜などの生鮮食品とかは近くの地元スーパーの方がよっぽど安いんですが、逆にそればかりに目を取られていてそれ以外の商品はTV商品のほうがやっぱりお値打ち。
近所のスーパーもお値打ち商品で揃えてあったりするものはあるんだけれど、よくわからないメーカーだったり、いつも同じようなものばかりだったりで…。
それに何より品ぞろえが違うので買い物していて選べる楽しさがある。
そんな当たり前の事に最近気づいてしまった結婚4年目を迎えている僕だったりします。
7円や10円のもやしやうどんに気を取られず見る物を見ないとなと思った昨今です。
やっぱり2か所くらいで買い分けしないとねー。普段の買い物用とまとめ買い用で…。