リビング時計

まだ引っ越していないのに家ができたという事で「新築祝いは…」って声がちらほら。
いやいやいや…本気で特にないんですが…。しかもこゆ祝いっていくらくらいが相場なのかも全然分かんないし。
これからの僕らにとって欲しい物って高いゾ〜〜。ダイニングセットやらTVやら冷蔵庫やら……とてもとてもお祝いで人様に強請れるものがありませぬ。
定番で「『時計』は?」とかを聞かれるのですが、これも結構難しい。
これって要するにリビングに飾る家の顔になる時計ですよね?
プレゼントって事は数万するカラクリ時計的なものなんだろうけれど、そういうのが果たしてどうなのかって不安が少々あったりします。
1時間おきにメロディーがなってちゃきちゃき動いたりするのって最初良いねって思うだけど、すぐにうっとおしくなる気がする…から止めてしまいそう。じゃぁそれって結局飾りがついててただの重い時計じゃんって思ったり。
シンプルで文字盤がはっきりしてる時計が一番見やすくって使いやすいと思うんですが…。