国際交流

会社の営業所内での食事会があった。
いったい何がどうでそんな会になったのか知らないけれどメンバーがわけわかめ
うちで働いてもらってる中国人やら奇麗目のパートさんやらうちに出入りしている関連会社のドライバーだったり、、、とりあえず一緒にお食事したい人達を集めてみました、みたいな。
希望をしたつもりはないけれど、僕も知らない間にメンバーにされてたし…なんなんだその集まり。
行ったのもっまぁ無難にというか食べ放題のお店。好き嫌いなく食べたい物食べれるのが良いかな。
我々の席に一緒にいたチャイニーズ二人が日本語がちょっぴりしか話せなくって基本から外れたような会話をするとすぐにストップしてしまうのでイマイチ盛り上がらず(-_-)
途中残りの二人と席チェンジしたらスムーズに日本語が通じて結構色々と交流が出来て良かったであります。
アメリカ人とかから見た日本人もこんな感じなんだろうなって思うけれど、中国の女性ってホント童顔ですよね。パッと見高校生か中学生みたいな田舎の幼子風な子だけれど、6歳と3歳の息子がいると聞いた時は耳を疑いました。
食べ放題の店って時間こんなにルーズなんだねってくらい時間オーバーして店を後にしました……30分以上過ぎてたのに何も言われ無かったよ(-_-)
その後はチャイニーズの方々は返して他のメンツでカラオケ。何か月ぶり…。しかもこの店舗高校の時来たなぁ…懐かしい。
それにしても先輩達の酔った壊れ方が尋常じゃなくて凄かった……このノリは体育会系と似て非なるからついていきにくいなぁ…。