ちょうつがい

今日も新居の自主定期点検で帰りに家経由。
住んでいないのに微妙に埃とかがたまっているのが凄く気になる…埃って何なんでしょうかねぇ??どっからとんでくるの?
っと思いながらちらちらと一周。
普段は見て回るくらいなのに、ふと洋間の収納扉を開けてみると……


バキッ☆


え、えぇ゛ーーーー!!(>_<)
扉が外れた…。
これって外れないですよねぇ普通。いや、ひょっとしてどっかのアタッチメントで取り外しが簡単にできるかもしれない、簡単に外れたから、簡単に付けられるんじゃないか、と思い頑張ってみると洋間にはまだ電灯がないので全然見えない…。何がどう引っかかってくっついていたのかさっぱりわからず。
とりあえずどうしていいのか分からず、扉を支えながら営業さんにTEL。時間も時間なので明日対応とのこと。
しっかい、この状態3つあるちょうつがいのうち2つだけ外れて1つはまだくっついたまま。手を離すと扉が倒れてくる……俺にどうしろと??これ手離したらそれこそ本当にどっか壊れてしまうんではなかろかと。
抑えるような物ももちろん近くになく、どうしようもなく格闘すること数十分。何とか倒れず止まるポイントを見つけ一段落。
っはぁ…おかしいなぁ…この扉開けるの1度や2度なはずじゃないんだけどなぁ…。