グループに分かれて研修

今日はJR西岐阜駅の近くにあるとこでの倉庫部門での研修です。
午前中は相変わらず講義で午後は明日からホントの実技(?)研修するために散らばっている倉庫を車で色々と回りしました。
ちなみにうちのメンバーを紹介すると…
経済学部出で何でも聞いた事をよくメモる人で130万かけて運転免許をほとんど制覇していてカムリに乗ってるH君。
女性に慣れている感じで昨日の注射をやたら怖がっていたソアラに乗ってるS君。
愛知大学出で体がでかいおっさんみたいな人で、変わり者のO君。
そしてご存知経営工学科出身でイオに乗ってる管理人さんのこの四人で三ヶ月間の研修をお送りしたいと思います。
とりあえず今日一番心に残ってしまった事は…O君ってちょっと…って事です…。
昨日の時点ですでに回りからは悪い意味で噂の人です(-_-;
とりあえず僕的にはダンボール持った時彼に「あ、そういうのは下持ってっ」(倉庫バイト経験あるから)って何故か命令されたのが今だに引っかかってます…そんな事くらいわかるわいっ!
・やたら大きな声でわざとらしく挨拶をする
・やたら先頭に行きたがって積極的をアピールしている
・普通に話した事も無いのに飲みに行こうと昨日いきなり言い出した(みんな聞かなかった事にした)
・あまり回りが見えてなくて集団行動の時常に邪魔だったり…
・勝手に机の上の書類触って見て何かを納得している…
・うちんらに話す事はなんかとっても偉そうで仕切りたがる…。
・職場の人に対してたまにじの言葉(普段使ってる言葉)が出る
・説明に対しては常に「うん、うんうん」って声に出して頷いてる…超偉そう、、、
・独り言が多くて大きい…
・変なトコで怒ったり、話を勘違いして聞いている
・わかる人にだけわかりやすい説明をするとタカ○ウジと気が合いそうなタイプです…。
総合的に見ると色んな意味で勘違い&空回りをしている人だけど、まぁ根が悪い人じゃないと思ってるんで別に必要以上に気にしてませんが…色んな人とやっていくのも社会勉強の一つだと三人でわかりあって今日は解散となるのでした、、、。