仮歯

今日の歯医者は3時間もかかった…先週の2時間でも長いと思ったのに…。
何が長いって言えば、先週は上の歯の仮歯を2本入れました。で、今週は下の歯の仮歯です。まず痛い痛い麻酔を奥までされて仮歯を入れるために支えの歯を削ったり、神経を削ったりを2時間近く…麻酔なんかしててもなぜかとても痛い…どゆ事!?あの音をずっと聞いてるのとその痛みでさすがにとても疲れました…っていうかついでに虫歯の治療もしてるし…。なんか医者行って痛い思いするたびに「何で俺がこんな事してなきゃらんっ!」「絶対慰謝料もらわんとやってられない!!」と怒りがこみ上げる今日この頃です…マジで。
後の1時間は仮歯の調整…何かよくはわからんけど難しかったみたいで1時間近く削ったりくっつけたりを繰り返しておりました…。3本あったからかな??位置的に噛み合わせが難しかったのかな??
2時に入って出る頃には5時過ぎ…流れていたラジオ番組も3つ以上聞けてしまいました…。
終わってみても上と違い下の仮歯は違和感アリアリ…だいじょぶかな…正式な歯を入れれるのは骨と肉が丸くなった半年後らしいです…。
でも仮歯とちゃんとしたのってどう違うんだろかとても気になる今日この頃です。