100円ショップを語る

今日は普段よりもちょっと早く終わった(と言っても20時過ぎ)のでちょいと文房具を買いに仕事後100円ショップに寄りました。
何か以前は作業着でどっか店寄るのすごく抵抗があったのに今は慣れてしまった…俺ってばホントに作業員かよ…。
ちなみに僕が最近利用している100円ショップはダ○ソーではなくマイナーなトコです。何でかって?
だってダ○ソーは所詮100円の商品価値しか無いオリジナル商品しか置いてないケド、そこの店は本来100円じゃないものをどっかから安く仕入れて(多分)100円で売ってるから。だって商品に統一性が無かったり、メーカー物やキャラクターグッヅとかも100円で売ってるし。
こんな僕は職場で作業着を着ながら『2』(←意外とおしゃれ)を愛用する今日この頃です…。ちなみに以前職場で無くした(パートのおばちゃんに盗まれた??)ので2本目なのですが…。