ラーメン好きとは?

今日友達と一緒にラーメンを食べに行きました。
隣のグループはすでに食べ終わっていて出て行ったのでふと横を見ると1つの器が目に入りました。
それは……ラーメンをほとんど残していました。それを見た僕は店員ではないのにたいそうショックを受けました。
この人はお腹がいっぱいだった、、、じゃぁ何でラーメン屋に来たんだっ!
それとも口に合わなかったのか、、、万人ウケするシンプルで普通に美味しかった中華ソバでした。
ラーメン通を気取って意思表示をしたのか、、、勘違いもいいトコだっ!
とりあえず、理由は何にしろ店で出された料理を残す人って基本的に大嫌いです。店行くと結構見かけますよね、残している人。どういう育てられ方してきたのでしょうか?「金払ってるんだからどれだけ食べようと勝手だろっ」っていう考えなのでしょうか?
店も「金さえ払ってくれればどれだけ食べてくれようと構わない」っていうものでしょうか?
外食なんて所詮食事という商品とお金の取引であってそんなに血の通わないものなのでしょうか、、、。
違いますよね…そのラーメンの器をさげる時の奥さん(多分)が一瞬チラッと見ていたのを僕は見逃さなかった…。