フォークリフト講義

日曜日だというのに陸上貨物運送事業労働災害防止協会、略して『陸災防』にフォークリフトの講義を受けに行きました。
受験している人は、学生くらいの人から、年輩の人まで様々…。ちなみに年輩の人ってのはリストラ…みたいな人もいるし、今まで何十年と無免許でやってたけど最近こういう事にうるさくなったから受けにきてたりしてるそうです。
内容は受験証と一緒に買った教本に従い、運転の仕方やら、リフトのメカニズムやら法律があるかと思えば何故か力学の話まで…。意味があるようで全然ない気が…。
丸一日椅子に座ってだらだらと話を聞くのはとても辛かったっス、、、〆(_ _)。。oOzzzz
ちなみに最後にテストがあったんですが……講義の区切り毎にテストの問題を教えてくれるんで楽勝でした。
今回はゼロだったけれど、それでも落ちる奇特な人がいるらしいんで不思議です。