サウンドマップ

高校時代行きつけだったCDショップに久しぶりに行きました。ちなみに最近ではめんどいので近くのショッピングセンターに入ってる新○堂に行ってます。
この『サウンドマップ』ってとこは今はどうか知らないけど当時はCMとかもやっててそれなりに有名なお店で、僕が初めてCD買った店です。外装がお城みたいで内装はアンティークな変わった店で、中はそんなに広くはないけど邦楽洋楽共に品揃えも多く、当時の僕にとっては凄く好きな店でした。
でも、、、なんか最近行って少しガッカリ、、、。
・シングルコーナー(普通のもマキシも)には新しいCDが広々と置いてあるだけ。
・色んな新しいアーティストが増えたから仕方が無いんだろうけど、昔のがほとんどなく新し目のアルバムばかり置いてある
・以前は良い意味でごちゃっとした店内だったけど今となっては中古CDショップのような雑さな印象
何か色んな音楽を見たり聞いたり買ったりした高校時代の事を思うととても寂しくなりました…。
でもまぁこの店は22時までやってるのでこれからもちょくちょく仕事帰りに夜とは思いますが、、、。
あぁ、、、石川県の○蓄は良かったなぁ…サービスも割引も品揃えも…。