異動の話2009②

以前職場1個上のH先輩が結婚を目前にして異動が決まったと書きましたが、どうやら今回はそれ以外にも大異動の話があるらしく。
会社全体で50人程が動くそうな。
新社長になって新体制で挑むつもりか……??
実はHさんに話が来てから僕も結構構えていたのですが、噂によれば僕は外れたらしく。
しかしながら驚いたのは同期のKが大阪に異動だという事。
オイオイ、東京やら大阪やら簡単に皆ポンポン飛ぶなぁ……ホントこえぇよ。
どうやらKの実家である米原に貨物駅が出来るらしく、最終的にそこを担当させるため、大阪の通運で覚えさせようということらしい。
滋賀県からは岐阜より大阪の方が近ぇじゃん……彼にとっては結構良い人事じゃね?
っまぁ倉庫を7年とかやってお次は通運てのもどうかなとか思うけどさ。
しかもKは肩書のおまけつきで。
っまぁよくある異動の手土産みたいなものでしょうか??
いやね、悔しいというかなんというか、僕なんかより、大きな仕事をいくつもこなし、営業所の責任者をやっていたH先輩と、普通に仕事をしていた僕と同期のKの昇進が同時期と言う事実に納得がいかない。
彼がいったいどんなけ色んな事を把握して実績を挙げたと!?
僕はこの先どんな現場を歩むのかと思うと楽しみだったり、怖かったりします…。上の人にとってはどういうつもりだろうか……。
家に近いという点では柳津タクシーの責任者とか密かに有力な気がしないでもないですが…。っまぁそこに行く頃には本当にもっと歳取ってからだろうけど。