モルトペン


特に理由もなく、ただ単に高い物欲しさ(??)で三菱UNIのMALTシリーズの多機能ペンを買いました。
多機能ペンには2種類あり、1つは上部に出っ張りがあり、押すと、その色のペン先が出てくる物。これは1,000円くらい。
もう一つは、密かなブームの方向式(正式名称知らん)。アレですよ、アレ、ペンの方向で押した時出てくるペン先が変わるやつ。
何もでっぱりがなく、見た目とてもスマート。ただしお値段3,000円もします…。その機能ってそんなに高価なのか…??
僕が購入したのはもちろん後者でして。
1,000円程度のペンを何回も無くしたり壊したりしている僕でもさすがにこの多機能モルトペンだけは職場で使う勇気はありません…。
っまぁ見た目安物じゃないからペン立てに入れておいてもある意味パクったりとかされないだろうけどさ…かえって。
なので自宅用でぬくぬくと使おうかと思っています……。
でも多機能ペンて1本で3本分とかかさばらず持ち歩いているのが便利なのであって、常時ペン立てに置いてある分にはあまり便利とは思えないのですが…(爆)
じゃぁ最初っから3本置いておけよと。
このペンを職場で使う時は現場仕事をしなくなった時かな…。