ひ孫

うちの子の出産祝いを頂いたので、祖母にお返しをしに行きました。
これってなんてことないこんな事ですが、結構真田家的には凄い事でして。
以前うちの兄が同じ事をしようとしたけれど、親に「いいよいいよ、渡しておくよ」と止められたくらい。
多分、我々が知らない問題がきっとあるんだなっていう空気をつい最近になって知ったのに、その均衡を破ってやろうとうちの相方が取り付けたアポ。
「だって今会わないと初めましてで会えるのがお葬式になるんだよ!?」
って言われて、あぁ確かになって。
祖母の家に行くのはもう10年以上ぶりで。ほんの隣町なのに…。
家に行くと、叔父さんが出迎えてくれまして、そして多分会うのが2回目のその奥さんと、初めましての従姉妹。
普通こんなもんですか???隣町に住んでいるのに。
ひ孫であるりょうを抱っこした祖母は耳は遠けれど、まだまだ元気で。なんかちょっとホッとしました。
僕がもう30になったと聞いて叔父さんに驚かれました。そりゃ中学の時祖父のお葬式で会って以来ですもん…。
叔父さんがうちの父と歳が16も離れているんだなっていうのも初めて知りました。子供心に近くはないなとは思っていましたが。
そりゃまだまだ従姉妹も小学生だわって気もします。
今度いつ会えるのだろうかな?
っていうか今更親戚的な付き合いを始めて気を遣わせない方が良いのかな?お互いのために…。