引き抜き

何やら見かけない人が会社に来てるな〜っと思ったら本社営業本部のKさんだった。
うちの監督に用があったらしく、探しておりました。
後で「何の用だったんです?」と聞いたら、「会社辞めるそう」ってさ。
現場時代にお世話になったうちの監督さんに最後のあいさつに来たそうです。
さすがにちょっと驚きましたよ。営業のKさんていったら50前くらいの人でずっと営業一線でやってきた人。
このままうちの会社で上にあがって行くんだろうなっていう人だったんですが…。
どうしてそんな人が?っと思ったら引き抜きですよ、えぇ。
うちの会社でもあるんだな、そういうの。
逆に営業で頑張ってきたからこそ、その評価をうちの会社以上に正当にしてやろうじゃないかというお客さんがいたんでしょうナ。
理由は何にしろ、その歳で転職っていうのはなかなか自信や勇気がないとできないとは思います。
第一線の人がそういう形で辞めていくとうちの会社に対して自信がなくなるなぁ……。
そういうデキル人が変えていける会社ではなかったということか??