営業

今日の研修は営業の研修をした(と言っても支店長について行っただけ)。
内容としては基本的には雑談交じりの「何か仕事ないですか〜」みたいな感じですね。
印象的だったのは『○マト運輸』
うちの支店長よりもけっこう若そうな副支店長が相手だったけれど、こちらの姿勢とは違いとても態度が大きい感じで接されたのがちょっとひっかかりました。
っまぁこちらが仕事を依頼されている立場だからこういう営業の形が当たり前だといえば当たり前なんだケド。
ちなみに何で運輸会社に営業に行くかというと、運輸会社は会社同士のネットワークで物流をしているから。
全国展開の大企業運輸でも地元単位で見て不得意分野があったり、ネットワークの無い部分は他業者(地元で強い会社とか)へ仕事を任せます。
だから一つの商品を見ても倉庫業者→発:集荷→路線→着:配送場までの輸送業者→地元配送業者でいくつもの物流会社が関わっていたりする事もあったりと複雑です。
でもやっぱり僕は現場で頑張りたいタイプだと思いました。…まぁ出世は無いだろうケド。