フッ素加工

そういえば、この前歯医者行った時に冗談半分でうちの子の歯をフッ素加工(加工?)してもらえますかって聞いたら良いよってなったので塗って貰いました。
なんせタダだから……言うだけ特かなと(オイ)。
うちの子、周りの子と比べるとちょっと歯の成長が早いので正直虫歯の心配が実はありまして。
早すぎるかとは思いましたが、嫌がるうちの子を抑え込んで塗ってもらいました。
正直フッ素とかあんましよくわからないのですが、これでちょっとでも予防できるならと。
歯は身体の一部で一生物ですからねぇ……僕なんか何だかんだで前歯全部偽物ですが、プラス思考で考えれば、タダで歯並び良くしてもらって虫歯の心配もなくなったのでそれはそれで良いのかなと今では思うようになってたりします。そんなに歯並びが美しかったわけではないので虫歯にはなりやすかったはずだし。

合コン?

相方の友人の友人と僕の友人とその友人らを合コンというかちょっとお食事会。
どんな友人らが来るかと思ったら♀は予想通りの内気っぽい子がきて、♂はレゲェ好きな、いやもう見た目からしてオマエレゲエだろチックなワイルドっぽい風貌な奴。
これはこれはいったいどうだか…我々は親子3人で参加だというのに。
会場は某お好み焼屋
メニュー頼むのめんどいので、とりあえずランチメニューを一人づつ頼むだなんていう無難な物にしました。
30歳にして酒も入らず、0歳の子供もいるような健全な食事会ってなんだかな〜ってのがちょっと思ったり。
全然本音で話せるもんでもないし、僕は僕で場が持たないので稜生と戯れておりましたが…(卑怯者)。
途中相方が気を利かして心理テストなるものを持ち込んだりしてまぁ何となくその場を終えた感じでありました。
こういう集まりって基本ノリが大事だと思っているのですがねぇ。お見合いでもあるまいし。
その後とりあえずどうするかで近くのゲーセン行ったんですが、そこで♀陣がどうするかでもめだしまして。
結局何十分も待たされて何故かお開き。
もうっ……何だよこのダラダラ感。30歳の良い大人のやる集まりじゃないよこの空気。
もうちょっと白黒はっきりさせてくれないと……♀陣の子がいつまで経っても彼氏が出来ないのはそういうトコだって誰か指摘したげた方がいいっスよ。
っまぁそんなこんなでよくわからないまま終わるのでした…。

色素沈着

結婚した時辺りから微妙に気になっていたのですが、実は僕、歯が汚くて。
恐らくれこれは……見た事ある、見た事あるんですが、何故僕が…。
そう、タバコ吸う人がなると言われるヤニがついて黄ばみ、黒ずみがつくというやつで。
最近になって結構目立つなと思うようになり、思いきって歯医者に行きました。
「ん〜これは色が着いてますね、タバコ吸わないですよね??」
っと言われたのですが……。
じゃぁ何が付着したのやら…。
考えられるとしたらコーヒーを毎日飲んでいるのでその色素沈着としか…。
でもさぁ…コーヒーを口に入れて生活しているわけでもあるまいし色なんか着くかぁ??
いくら飲むったって口の中なんか唾液で流されてしまうと思うのですが。
歯磨きをしっかりしているかと聞かれれば微妙ですが、そんなに手を抜いているわけでもなく。
とりあえずクリーニングを行ってもらうことにしました。
今日は半分でまた次回半分をやってもらう事になりました。
半分やってもらったのですが、結構これがこれが綺麗になり、なんかもっと早く行けば良かったなって思ったのが正直。
皆歯は白いですか?

畜産センター

「小さいうちに動物と触れ合うと良いらしいよ」
とうちの相方が言うもんだから動物を見に行きました。まだ動物園なんかいっても訳分からないだろうしもったいないので、無料で動物が見れる畜産センターに行きました。
小さい時幼稚園とかで頻繁に行ったハズなのにこんなトコだっけなぁといった感じで懐かしいとかは何故か思わず。

畜産センターとは豚や牛馬、ロバとかが見れる大きな公園みたいなもんで。動物以外に広場とかもあって週末ブラッと家族できて遊んだりするのには良いなと思います。山の散策コースもありますし。

子供がもう少し動ける様になったら連れてきて一緒にボール遊びでもしたげたいなとほのぼの思った子煩悩な昨今です。次も男の子がイイナ…。

伝え歩き

気付けばうちの子が既に伝え歩きができる様になり、日に日に目が放せなくなっている昨今。
リビングね机しかり、TVボードしかり、普通に届くので、ちょっとほかって置くとコンセントが荒らされ、ピアノブラックのTVの下半分が涎のついた指紋だらけになり、子供がいると諦めなきゃいけないってあぁこういう事なんだなってしみじみと実感しております。
オムツ替えも寝てるより立たせてた方が楽なので何かに掴まってる状態で替えるのですがオムツ外した瞬間にTVボードに引っ掛けられた時はもうどうでもいいやと…。
いつからしつければ良いのやら…。

サーモス箱

弁当箱を二つローテーションで使っていますが、一つは実家にいた時から使っている物で、結婚の際「古いから新しく買った方が良いよ」と言われて渡された物。さすがにパッキンもボロボロで、熱いご飯を入れると熱くて、おかずがつられて温まってしまって鮮度が…といった事で買いに。
まずは一番高い物から見ていって値段が下がると何の質が落ちるのだろうと見ていき妥協ラインを設定します。
でもね、弁当箱なんていくら高くても値段なんて知れてるもので。しかも毎日の様に使う物なのに千円二千円ケチるのバカバカしくないですか??今使ってるのなんか千円くらいの弁当箱を6年も使ってるのに…。

なので思い切って断熱ブランドのサーモスに決めました。
コレの特徴は断熱が良く汁物が入れられる物で。いくらなんでもそんなにもではないだろうと期待してなかったのですが、朝炊いたばかりのご飯と味噌汁をいれて昼に開けたらどちらも普通に湯気が立っていて良い買い物したなと実感。特に寒い今の時期、弁当男子には欠かせないアイテムです。
パッキンとかパーツ単位で別売してるので、劣化しても永く使いたいなと思います…。

[rakuten:captus:1482057:detail]

ダイニングワゴン

ダイニングの収納を整理しようとキッチンワゴンを買いました。
ダイニング収納とキッチンの間に逆にちょうど良く隙間が空いているのでそこに入るサイズで。
・ホットプレート
・IHクッキングヒーター
・コーヒーミル、豆、シロップ
がきれいに収まって満足であります。