サーモス箱

弁当箱を二つローテーションで使っていますが、一つは実家にいた時から使っている物で、結婚の際「古いから新しく買った方が良いよ」と言われて渡された物。さすがにパッキンもボロボロで、熱いご飯を入れると熱くて、おかずがつられて温まってしまって鮮度が…といった事で買いに。
まずは一番高い物から見ていって値段が下がると何の質が落ちるのだろうと見ていき妥協ラインを設定します。
でもね、弁当箱なんていくら高くても値段なんて知れてるもので。しかも毎日の様に使う物なのに千円二千円ケチるのバカバカしくないですか??今使ってるのなんか千円くらいの弁当箱を6年も使ってるのに…。

なので思い切って断熱ブランドのサーモスに決めました。
コレの特徴は断熱が良く汁物が入れられる物で。いくらなんでもそんなにもではないだろうと期待してなかったのですが、朝炊いたばかりのご飯と味噌汁をいれて昼に開けたらどちらも普通に湯気が立っていて良い買い物したなと実感。特に寒い今の時期、弁当男子には欠かせないアイテムです。
パッキンとかパーツ単位で別売してるので、劣化しても永く使いたいなと思います…。

[rakuten:captus:1482057:detail]