新年会議レポート

実は新年会議なるものが回ってきておりまして、テーマにそって連日レポートを思案しておるのですが、書いていると意識が日常の業務からかけ離れそうで変な感じがします。
理想論言った所で現場がこれで…ってなるとねぇ…。僕の力でどう変えるとかまだまだ出来るレベルではありません。
ぐだぐだと言いまわす事だけは変に得意なので、添削に厳しい上司にチェックをしてもらったらほとんど修正されずに戻ってきて逆に不安になりましたが…。
結局大きな流れって上の人が動いてくれないと我々何もできない……。現場で変えられる事、上からじゃないと出来ない事ってある。ただ現場で出来る事ってとても小さな事でそんな事を会議で言う程の事かということだって。
ただ、良く言われるのが、僕の仕事は色々やれることが多くてこういう時色々語れやすいとは言われます。だって他の営業所は基本は所詮ただの倉庫屋。入れて出す、ただそれのみ。頑張って入れて出す、そのためのノウハウ。それ以上でもそれ以下でもなく。
そう考えるとこの営業所で良かったのかなって思います…。