2次会

結婚式1次会が終わり、その後は2次会会場までタクシーにて移動。
さぁこっからは我々が段取りを…。
会場には披露宴以上に知った顔ぶれが揃い、メンツ的にも高校の友人が増え、同高校の同窓会的になっておりました。
ビンゴの景品て意外と気を遣うんだなって事に今日初めて気が着きました。
男女問わず誰に何が当たっても笑ってくれるだろうと思っていたんですが、やっぱり年代が年代ですね。子連れで来てる人がいて…。
お酒の場に子供はねぇ…とは思いましたが、まぁ悪い事ではないですし。
こういう時に限ってぼけてくれそうな人に真面目にファミコンとかが当たっちゃってさー何故かH缶詰とか最後まで残るんでやんの。
そらとっさの大人の判断ですり替えましたよ…えぇ。だって小学生の子供に女性のお尻の形のクッションプレゼントするわけにいかないでしょー。
新郎新婦が挨拶で、「私達と同じように2次会で出会って誰か結婚してね、キューピットするから」って…女性陣が大分既婚多かったなぁ…。男性陣はまだまだでしたが。
でも本当にこうして幸せが繋がっていくとナンカイイナって思えます、えぇ。
4年前の自分たちの2次会が、こういう出会いで1組の結婚に繋がるなんて我々全く想像もつかなかったですもん。
この後、とりあえず男性陣の十数名で3次会に行き、主役も明日からハネムーンで、我々も我々で昨日からのスピーチとかの準備とかで疲れていて、普通に12時前にお祭り騒ぎを終えました。
他の輩は今日知りあったばかりだというのに意気投合してまたどっかに飲みに行ったらしいですが…若いなぁ…彼ら。
ちょっと寂しい終わり方だけど、っまぁそこら辺はまた後日この飲み仲間4人で集って改めてという感じで。