カーギャップ

高級車やスポーツカー、ノーマルとは違った車を見かけるとついつい運転手はどういう人なのか見てしまうのが癖だったりします。
クラウンはわかりやすいくらいにそれくらいの歳のおじさま方や小奇麗な奥様がが乗られているのですが、アリストとかになると逆に若者の方が乗ってるのよく見たりするのはどうなんだろうかと思います。
逆に変なステッカーとか貼ったり、なんやらちゃらちゃらつけた車に良い年こいた感じの人が乗ってたりすると、「あーあ」と思ってしまったりします。そう思いません!?
一番びっくりするのは綺麗にステッカーが貼られたインプレッサWRXが田んぼのわき道から出てきたと思ったら、普通の田舎のおばさんだったり…。
これからソレでお買い物ですか??っていうかダレの?
何故かインプレッサWRXって普通の人よりもおばさんが運転してるのを見ることが多い気がするのですが…それってイメージが強いだけなのでしょうか?
こういうのってひょっとして、MT世代が「ATなんて気持ち悪くて運転できない!」って言う事でMTの設定がある車を選んだ結果だったりするのでしょうか??