ホワイトデー2次会

今日は中学校友人の結婚式2次会(式は親族のみ)。バレンタインデーに引き続き、狙ったようにホワイトデーとかにやるなよな…お前ら…。
場所は名古屋の栄。
前日突然のメールで14時に呼び出され。2次会の余興(聞いてないんだが…)の練習を…。
内容も先月のと全く同じで、矢島美容室の曲の替え歌を踊り歌う、といったもの。
カラオケボックスに入るなり、全て矢島美容室で。。。。
踊り歌を合わせていったい何曲やっただろうか……酒も入ってかテンション上がって、我々にとっての1次会はそれはそれで結構疲れました…。
さて、じゃぁ本番はこれで完璧だろうと、衣装も先月と違い、ちゃんと矢島美容室仕様の物を着、挑もうと思ったら、なぜかスクリーンをバックにやるハメに…。オイオイ誰の段取りだこれ…。
なので歌詞なんかスクリーン見ればいいだろうと思ってたのであまりしっかり歌えずボロボロ。
場所もせまく、4人が踊れる場所がなく、分断されてしまい、皆で揃って踊ってとはうまくいかず、かなり不完全燃焼な余興となりました。いやいや、だから誰の段取りだよこれ…練習めっちゃ完璧にできたのに…。
その後もイベントの都合上、着替える時間もなく終始女装の恰好で2次会に参加させられた我々4人……オイオイ。
それにしてもあれですね、今回は一応2次会という名目にはなってますが、幹事というか進行というかはプロにお願いがしてありまして。披露宴風の2次会でした。確かに参加費7,000円とちょっと割高でしたが、我々も良い大人なんで、そんなワーワーいうようなお値段でもなく、料理や飲み物もケチっていたわけではなく、会場も栄。景品もipodとかあったりして決してチープではなく。進行もプロなのでうまく機転利かして流してまとめていたので、全然問題なく楽しめた2次会だったと思います。っていうか2次会プロが良いですよ、うん。誰にも迷惑や苦労かけないし、段取り悪くて皆をイラっとさせることなんかないし。我々がやる2次会とかなんて所詮は素人仕事ですからね。
あと、開始が17時だったので、終わったのが19時……早っ。でも後が長いから結構長い事その後飲めるのでアリだと思います。
3次会にはほとんどの人が参加でしたからねぇ…。