カネスエ

常用のスーパーを今になって悩んでおりまして。
一応近所のジャスコを使っているのですが、ぶっちゃけ高いなぁと思っている日々。高いというか…安くない。
なのでちらっと噂に聞いていたカネスエに最近買い出しに行ってきました。
全部が全部単価を把握しているわけではないのですが、正直安いなって思いました。
定番で、もやしと焼きそばとかの麺系は7円やら14円やらで激安。
っまぁこれはでもある意味客引きかなとは。
卵も1パック90円程。お弁当の定番品なだけにこれは結構有難い。
牛乳も3.6で120円。
食パンも100円ちょっと。
肉も豚が80円/g。
どれをとっても安いなぁ……。そのどれをとっても我々が普段買う物よりお値打ち品ばかりで、もっと早くこのスーパーに買い出しに来ていればよかったと後悔してたりします。
逆に品ぞろえ的にオーソドックスなものばかりなので、変化とか、日本産とか選ぶんならやっぱりジャスコとかかな〜とは思います。
先に挙げた生鮮品とかデイリー品以外の物だったら、食品に限らず他生活用品とかTOPVALUEブランド品とかの方がやっぱりセオリーに良くて安いんじゃないかなとか思ったりします。
皆さんどこで買い物してますか?