ガソリンキャップ

そーいえば、気付いたらガソリンが100円切ってますね。
今僕が入れてるのは94円/L程。
いったい夏とかの「200円行くのか!?」みたいな騒ぎってなんだったんでしょうかね、って感じで。
っまぁなるようになった結果でしょうけど、オリンピックも終わったし。

そんなこんな事を考えながらいつものセルフスタンドに行って給油口の蓋を開けてオイルキャップを開け………れない!?
っていうか……


キャップはドコ!?\(◎o◎)/


大ボケで既に置いたんだったかなぁっと思ったけれど、間違いなくどこにもなく、、、コレって要するにうちの相方はこの1週間ガソリンキャップを閉めずに走っていたわけで。
前回入れたのは同じ系列のGSでして、とりあえず満タンにならない程度にガソリンを入れてそこに向かい店員に尋ねると、「あぁ○日に一つ忘れ物がありましたね。」
っといわれつけてみるとピッタシでほっと胸をなでおろした今日この頃でした。
ガソリンタンクってキャップ付けてなくてもなんとかなるもんなんですね…。
これが夏だったら危険度もっと高いんだろうなぁ……気化して。
あぁ無事で何より……こんなつまらない事で大切なものを失うところだった…。
皆さん、セルフGSは気をつけましょうね…。