リサイクル珈琲

使い終わったコーヒー豆って色々使えるそうです。
僕が実家にいた頃は、キッチンやトイレの脱臭などに使われていたのを子供心ながらに覚えていたりします。
っで、それ以外に何かに使えないかと思って、調べたら肥料に使えるんだそうな。
早速毎日のように使用後のコーヒーカスを玄関植栽にあげているのですが……これってでも、毎日のように繰り返していたらその内、うちの植栽の土がほとんどコーヒー土になってしまうんじゃないかと思うと、それもどうかと、みたいな。それでいいんならいいんだけど…疑問。
悩みながらさらによくよく調べたら、、、半年〜1年経たないと肥料として成り立たないんだそうな。
要は生ゴミと同じ。
しばらく置いて発酵して初めて肥料となるわけで。
っまぁ元々からし有機物質は全て肥料になるんだから当たり前といえば当たり前か。
微妙だなーー続けようかどうしようか…。
貯めて定期的に畑にでも捨てようかな……悪くはないんだろうから。