軽燃費

軽自動車の維持費が安いって本当かぁ!?
って思う昨今。
セカンドカーのeKの使用状態なのですが、うちの相方の職場が遠いため、1回の給油で微妙に1週間持たないんです。
いや、たぶん持つんだろうけれど、メーターが半分で微妙でして、寄り道も許されない状態なので、毎週末必ず給油する現状(日曜日は安いGSなので)。
燃費は……12〜14km/hくらい。
前のビッツの時正確に測っていなかったのでよくわからないのですが、絶対ビッツの方が良いかと。っまぁコンパクトカーの方が燃費良いしね、普通は。
毎週ガソリン入れなあかんので面倒だとブーブー言われるのですが、「燃費じゃなくて軽はどれもタンクが小さいから他の軽でも一緒だよ」っとなだめている昨今であります。
30Lって……良く考えたら俺の車の半分しかないジャンっ☆
同じお値段だったら軽自動車とコンパクトカーどっちが良かったんでしょうか?
そういえば同じくらいのお値段でコルトが売ってたんですがねぇ…。