CUTE

そして最後に行ったカーショップは軽自動車を専門に売っている中古車ショップ。
いや、正確には軽以外も扱っているけれど、系のみの販売店
行ったら所狭しと車が並べられ、ソニカやタントカスタム等の人気車がお出迎え。
ん〜〜〜〜ダメだ、俺の◆眼は腐ってるから、見ても全然魅力感じないや(T_T)
ってかなんか相方の車見に来たというより、俺の主観が強い気がするや…。
だってうちのかみさん、そこに置いてある車見てもそれが軽か普通車かわからないレベルだもん……軽の販売店だよって言ってあるのにも関わらず。
相方的には日産モコ特別仕様車が気に入ったようだけれど、クリーム色で内装も統一でラインが入った可愛らしい感じで…なんて車やめてくれよと正直思ったけれど、っまぁとりあえずお店にも仕事をさせてあげようと思い、見積もりを取ってもらいました。
なんか営業の人が出てくるの遅いな〜っと思ったら、アイスコーヒーが出てきた。
オイ……こだわっているのはわかるんだけど、豆挽いてドリップしている15分の暇があるんなら早く見積もりの仕事してくれよ…。
三菱の営業さんと比べるのも何だけれど、ココの営業さんは正直好きじゃなかった。
愛想が大してよくなく、とっつきにくい感じで、スーツというよりツナギの作業着が似合いそうな技術系の渋いおじさん。
対応もそんな事細かにどうとかいう知識があるわけでもなく…的で中途半端。言葉巧みでもなく。
さらに、見積もりを出していたノートパソコンを見せられて、「うちHP持ってましてね」
こういう事する営業ってもう僕ホント嫌なんです。自分の会社を誇示するというか、HPを持ってるからどうとかってさ。PCでHP見せて、「○台も整備できる設備を持った工場がありまして…場所は…」って会社の説明をされて結構うんざり。
こんな人が営業していて、軽自動車が女性の客とかに売れるんかいなって正直思います、えぇ。
相方は全然気にしていなかったようですが、僕はこんな営業からは絶対車は買いません。