我が家お披露目会Ⅰ〜相方友人〜

今日から2日間、相方の大学の友人がお泊り。
メンバーは我々を含め……子供2人の4人家族×2と2人夫婦×2と独身♀×1の計13名。
以前5月に僕の大学友人の集いと比べ、ペアの数は少ないのですが、その反面子供比率が高く、そういう意味で今回の方は賑やかでした。
夕食はとりあえず相方が作っておいたカレーを子供たちらが食べている間につまみ系を作って大人達がぼちぼち飲んでいる感じ。
お風呂も外風呂ではなく交替で内風呂。
あぁ、なるほど、、、子供が多いとこういう感じになるんだね、って思った。
僕の大学の連れが、5月の時点で6組の夫婦(?)だったって事は……皆に子供が出来始めると、もうこうして人の家で皆で集まるって物理的に不可能になるんだろうなって思いました。そう考えると来年あたりが限界だろうねぇ。
当初相方の近くで話をしていた僕ですが、飲み会も後半になってくると、気付けば家族で集まっていたパパ達が僕がいるダイニングテーブルのほうに移動してきまして、初めての妙な酒の付き合いとなりました。
この方達と会うのって何回目かだけれど、まともに話をするのって初めてだ…だって2人とも僕以上に人見知りな上無口なんだもん。
2人とも1歳年下には見えないくらい老けて大人でして、子供の事とか、仕事とのこ事とか、まったりと話が出来てなかなか良い機会だったと思います。
その後花火をした後、家族で固まって各部屋で床に就くのでした…。やっぱ子供がいるとね…なかなか皆で雑魚寝というわけには。