漫画の嗜み方

今までマンガ喫茶というものに1回しか行った事がない。しかも行ったのは大学の時で友人と。
別にマンガが嫌いなわけではない。むしろ好きかも知れない。一度読み始めると夢中でたぶん止まらなくなるだろうくらいに。
なのに行かないのはなぜだろう?ってたまにふと思う。自主規制をしているのだろうか??
それとも時間が決められて、お金を払って…っていう拘束感に抵抗があるのかもしれない。
ふらっとコンビニ寄って、見つけた新巻を1冊読んで適当にアイスでも買って帰ろう的なそんなのがいっとう好きなのかもしれない。
気付けば社会人になってからずぅっとワンピースを逃さず全巻読んでいるなぁ…っと思ったり。
マン喫が流行って久しい昨今、コミックの売上ってどうなのかな?って思う今日この頃。
漫画ってCDと違って何回も繰り返し読む機会ってそうなかなか……場所もとるし、劣化もするし。