水没携帯

うちの相方が携帯を水たまりに落としたらしく、調子が悪いらしい。
水没といえば、周知の通り、電池に水没印が付いてしまい、修理サービスがきかないというアレです。
時間がたって安定したといえ、電源が勝手に落ちる、充電をしたのに、電池表示が目盛1つとか、、、はっきしいってヤバい。
一度水濡れした物というのはとても怖いものでして、いつぱっと逝ってしまうのかわからないので多分機種交換した方が身のため。
っと思い、一路携帯ショップへ。
うちの相方は以前機種交換してから2年以上経っているので良いのですが、僕はまだ2か月ありまして。
あらためていくらくらいお値段が変わってくるのかなってなったらやっぱり結構な額が違うわけで。
2年も使う物なのでやっぱり最新機種&構成の機種が欲しいのでやっぱり安物やタダ同然なものは選びたくないし…。
っという事で、水濡れで調子が悪いにもかかわらず保留になりました。
夏モデルが出始めたら春モデル安くなるだろうしね〜またその時考えよう。2人同時に機種交換の約束なので、8月だな、うん。
i-phoneも出る事だし…。