戦友

昨日の続きのお話。
なんでそんな事思ったかというと、つい最近呼ばれて業務後にHさんの営業所に行ってきました。
色々と上の人から資料の要求をされていて、悩んでいるようで。Hさんが責任者で一緒に仕事をしていた時代、代わりに資料を僕が作っていたので頼まれまして。
僕もHさんには色々とお世話になったので、その恩で助けには乗るのですが。
ただ、つい癖で普通の人が使わないような計算式を入れてしまいそうになり、「SUMとAVERAGEのみ」なんて指定もされまして。「変な式入れたら誰が作ったのかバレるだろ」って。そりゃただの年度比の資料作るのにわざわざIF文使ってるのは倉庫部で僕だけなモンですが…。
Hさん苦労してるなぁ……っというか寂しいんだろうなぁ。僕を呼んだのも手伝ってもらう口実でただ色々と愚痴が言いたかっただけなのかも知れない。前の営業所とモチベーションの温度差があるようで大変みたいで、一人で抱え込んでいるような感じ。色々話してるとなんか、前僕と一緒に仕事してた時と比べるとだいぶ丸くなった。あの時は、この温厚な僕がいっぺん胸ぐら掴んで殴ってやろうかと思うくらい毎日険悪な関係だったのに…こうやって離れてみると、昔の戦友感覚なんでしょうかね、ある意味うちの会社内では一番付き合い長いし、親しい人かもしれない。
僕は今の営業所離れたらどの営業所のどんなポジションで仕事させてもらえるのだろうか…。