新居訪問

ジミー家の6畳(?)程しかないリビングスペースで5人雑魚寝だなんて山小屋か震災の体育館なみの一晩を過ごし、目を覚ました朝。
7人分の食事を作ってもらい、大家族な朝を体験してしまったジミー家の奥様。目玉焼きも必殺ドラゴンボール式7個焼き。
その後は、突然結婚ほやほやの中家をお邪魔し、その流れで北家の新居訪問。
話では聞いていたけれど……彼の家はとても豪華でした。家の広さからいって一般庶民が住むレベルではない空間の使い方。流行りの第2玄関を付ける余裕がある玄関ホール。
坪単価の単純計算で、コレなくすだけで30万位うくのですが、、、。
リビングも広々とした畳コーナー付き。和室もゆったりの8畳。
1階寝室はなるほどなぁとは思ったけれど、1Fのスペースに余裕がないとそもそも出来ないなぁ……これやるには他の間取りを2階に持っていかないと。
2Fも余裕の3部屋+隠し部屋(?)。一体何人で過ごす予定!?
何が一番驚いたかって、トイレが全部で3つ。
何が分からないかって1階に洋式トイレと小便用トイレの2部屋が隣接してる事。
コレ……石川で流行ってるの!??いるのか??1つ減らせば50万位節約できるんだけど…。
インターネットで家関連の掲示板とかを色々見ていた1年間でして、ちょっとでも家を安く建てようと皆涙ぐましい努力とか妥協、工夫してお給料と相談しているって言うのに若干27の彼はこんなに豪勢な家を…と思わずにいられません…。
あと、そういえば、石川県の家はバルコニーがない物なのでしょうか??それとリビングには大型暖房器具が入っているんですが……県民性かな?
いやはや良いおうちでした。
次回はジミー家を見れるのが楽しみです…。