シンボルツリー

毎日バタバタと出かけて帰ってくるのであまり意識してはいなかったけれど、玄関のヒメシャラが気づけば青々としとりました。
周辺のさつきも無事新芽が出て、春の訪れを切々と感じる日々。
っな〜〜んてほのぼのと見てはいるのですが、木という物は手入れをせねばならず、ほったらかしておけばいいというものでもなく。
なんせ玄関横なので、ぼうぼうに生やしとくわけにもいかず、「ひょっとして俺が面倒をみるのか!?(当たり前)」状態。
剪定とかってした事がないのですが、これってどうやるもんなんですかねぇ?「やるだけじゃん!」って言われそうなのですが、何分素人なもんでして…。
ヒメシャラは既に背が屋根に一部当たっておりまして、高さ的には限界。後は形よく横にも伸びるようにするべきか??
さつきは切る以前にもう少しのばした方が良いかもしれない。いやしかしすでに切ってしまって下の方で生やしていかなければいけないのか、いやいやわけがわからない。
ご近所様に笑われない程度に切ってやらねば…。