売れる歌手って?

不意に寝てしまい、TVを見たら、某オーディション系歌番組がやっていた。
何か、今更なのですが、最近の人って皆な歌うまいと思う。昔のアイドル何かよりも今の普通の高校生とかの方がよっぽどうまいよ、うん。これもまたカラオケ文化の結果だと思う。
でも聴いてて思ったのですが、やっぱり上手いだけじゃだめだな〜って思う。
うまいケド、もしこの人のCD出ても買おうって魅力というかが感じられない。やっぱりそこですね。素人とプロの違いってホント何かが違う。歌っている時の迫力というかオーラが。
皆うまく歌おうとする結果、何かもっと大事な事を忘れがちになるんじゃないかなって思ったり。僕が論ぜれる身ではないのですが。
歌のうまい下手ってわかりやすいようで結構難しい定義だと個人的には思いますが、一般的に言われるうまいというわけではないけれど、何かこの人の歌声聴いてると良いな〜って思える人って結構いたりすると思います、歌声に特徴がある人とか。追及しだすと、その声に合う詩やメロディーだってあるだろうし、トータルで見てであるわけで。そのどれがバランス崩れてもうまくいかないと思います。だから個人的には歌手よりも、シンガーソングライターの方が好きでありまして。結局歌手って誰が曲創ってるかで全然違う歌手になってしまうし。
最近マイナー系の歌手とか全然知らないけれど、ここ数年そういう人に出会えてないのがさびしい限りです…。