引越応援〜飛騨〜②

引越2日目。
今日も普通に8時前にホテルを出まして、今日は新工場へ直行。
さぁて今日はどれくらいあるのかな〜っと思ってトラックを開けるとパレット積み荷物ばかり。
リフトで降ろして工場に入れてはいおしまい。
そこから長い長い待機がありまして、あまりに待機が長すぎて昼飯を食べ始めたくらい。
俺、今日の午前中何してたの!?
そして午後になりトラックが来たはいいけれど、これまたパレット荷物ばかり。
他十数名出番なしジャン……。何かもう朝のトラックの時点で嫌な予感したんだよなー。
やることないと言っても休憩室にいるわけにもいかず、零下2度の中リフトマンが無事パレットを工場に入れるのをただただ見守るだけ。
先にも述べたけれど、新工場内は完全武装をしないと入れず、我々では中で作業をする事が出来ず何もさせてもらえません。
やることないのってそれはそれでかなりキツイ…寒いから何か仕事させてくれぇ…。
終始リフトで運ぶ荷物が9割以上。
あのぅ………今日は罰ゲームですか!?
1日目だけで良かったんジャン、ほとんどの人達。無駄に人呼びやがって…。昨日今日となんて段取りの悪い仕事だまったく…。
やっと今日の分の内容を終えて寒い寒い飛騨から帰れる事となりました…。
こんな気楽な二日間しばらくないだろうなぁ…。