マイエアトレック

僕の愛車がついに3代目です。
何かどれも自分で買ってない気がする……僕もう28ですがorz
親のお下がりのエアトレック
お下がりと言ってもなんてことはない全然まだまだ新しい車です。ただ、、、走行距離14万キロって事だけで。
それにしても僕にお下がりだからなのか確かに荷物は全部出してあったけど…雪山の泥はねがしまくっていてとても汚かった。
室内もいったいどういう使い方していたのか、まぁ有りがちなのですが、車内での食べカスとかのゴミが結構隙間に入っていて、、、う〜ん。
なので寒空の中意を決して外装やら内装やら頑張って洗車したら「本当にこれ14万キロ走った中古車?」ってな感じになってちょっと頑張ったな自分、そしてこれからもよろしくね♪ってな気分。
その後説明書を読んで(普通読みますよねぇ???)、ちょいと走らせました。
正直……前の1.8LのRV車と比べるからなおさらなんですが、2.4LのSUV車はパワーがあって怖いです。
踏むと走ってしまいそうで、逆にイオの時より安全運転気味になります。
室内空間がとても広く「あぁこれでやっと人を後部座席に乗せられるな」って感じで。
インパネも黒木目でなんちゃって高級感。イオの良くも悪くも無骨なインパネとはうってかわって。
後は維持費がどうかだなぁ…保険やら税金やらそして燃費やら。
この車がまだまだそんなに調子悪くないのはある意味贅沢にハイオクを入れてるからだと思うけど…レギュラーにすべきかどうか悩む…。
エンジン音とか「これエンジンかかってんの?」って思うほど全然静かで快適。
一つ難を付けるのならば見切りの悪さ……大きいし小回りが…前のイオと比べるからだろうけれど。
うちの親はどうしてこの車を手放そうと思ったのか疑問に思わずにいられない今日この頃……。良い車です、えぇ。
目指せ20万キロだなこりゃ…。