アケオメコトヨロで済まそう運動

新年のあいさつって何か良いですね、親しき仲にも礼儀あり的な感じで。
っまぁとは言いつつもパートさんも数十名いれば一人一人に
「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します」
の決まり文句を何回もリピートするのが結構億劫だったりもしますが。
なので敢えて顔を合わせずにいるそぶりが多々…。そんなの僕だけかと思ったらそうではなく、人材の事務の♀も同じような事思っていたみたいですが…。
っていうか逆に現場の人とかはそういうのを嫌う傾向があるのでいつものように朝の挨拶のみで済ますのがイイナって思えたりしますが。
とかなんとか思いつつも、今日は仕事はじめとあってかある程度の忙しさは予想していたものの、実際さらに上回るような量のオーダーが来て少々戸惑いました。
ほぼ全員集めてるのになぁ…それでこの忙しさになるって……下手したら昨年の倍出てるよ…今日だけで。
今年はどんな仕事の一年になるんだろうか。