年賀状2008

年賀状…今年は遅れに遅れて第一便で出したの12月31日の夜。っていうかそれってほぼ元旦(-_-)
ミッフィーのレンタルが遅れたから仕方がないっか。
毎年の事ですが誰にとりあえず出しとこうか悩む昨今。
住所録もPCを変えた際に移行するのを忘れておりまして、結婚しました葉書の名簿が全て残っていない状態。
なので住所録も前年までの年賀状を見て一から入れ直さねばならず…。さらにさらにこの1年で引っ越しだったり、結婚だったりで住所が変わった人もちらほらいたりして修正作業も結構大変。
過去の年賀状でも住所を省略して名前しか書いてない人もいたりで。
年賀状ソフトも、PCに初期から入っているソフトを初めて起動したけれど、全く使い方が分からず…ってかこれはサンプル版なのか??全く出来ないんだが…。
そんな限られた素材の中で何とか適当に作成しました。
送っていなかった人から続々と年賀状が届くのですが、友人なら良いのですが、仕事関係の人とか「別にもういいのでは??」っと思う人もいたり…。だって異動して4年とか経っている人から年賀状来てどうしろと?っていうのが正直な所。
何もお世話になっていないし、所詮仕事上の付き合いでもはや何も繋がりがないのに形だけの物を送られても…って感が否めません。
新居、実家、アパートからの転送でいろんな時間差で年賀状が届くので結構面倒な昨今。