人材派遣事務員Ⅱ

昨日の続き。
心配なのか興味があるのか、初日普段こちらにあまり寄らないのにふらふら寄る人達がちらほら……やれやれ。
聞けば、職歴はマックの店員やら、受付やら、パソコン教室やら何かよくわからない経歴。
っまぁパソコン教室やってたくらいだから、前の事務のパートのおばはんと違ってパソコンのイロハから教えなくて済むのは楽ですわ。
見ていると自分で勝手にエクセルで何やら作ってその仕事専用のメモとか作ったりしてるのでとても良いです。
事務処理のスピードも今までここでやってきた人達と比べると全然覚えが早くて仕事的には全然役に立ってくれます。やっぱり若い人は違うねぇ…まぁ人材派遣だし使えない人は派遣してこねぇだろ。
初日は制服が間に合わなくて私服できておったんですが……かがんだ時に見えたその素肌の腰にはタトゥーがちらり…いったい何者なんだこの♀は…(゜O゜)
っまぁこの調子だと例の事務パートの帰る席はないなぁ……馬鹿だなぁ、自分で自分の首きっちゃって。